• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャーマンのブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

スイスポ弐号機は

間もなく最終形態の完成形になります(^.^)

ブッシュの拠れやブレーキにはやや不満は有りますが必要充分なのでブッシュもブレーキも駄目になったらUPデートしようかなと思っています!

ブッシュはロアアームの付け根のブッシュを強化品かピロでトー変化を無くしたいしブレーキはフロントだけスリットローターに変更したいですね( ̄O ̄)

リアは変えるとパッドとのマッチングにもよりますがロックが早くなってABSが作動して逆に止まらなくなりそうな予感がするのですが実際はどうなんでしょうね?

でも金が掛かるのでブッシュはやらんかも(笑)
Posted at 2024/10/22 08:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

交通トラブルが原因で

事の発端は相手が片側一車線の対面通行の道路で自車の進行する車線を塞いで通行出来ないので退けと言っても退かない進路妨害が原因です。

相手と揉み合いの喧嘩になり傷や怪我が相手よりも酷く器物が破損させられても警察の見解では喧嘩両成敗にされてしまいます。

仮に被害の程度が相手よりも当人の方が酷くて肋骨の骨折(ひび)と複数の打撲と擦過傷と眼鏡の破損で相手が擦過傷2ヶ所と洋服のボタンが取れただけなのに喧嘩は両成敗なので喧嘩が強い方が有利となります。

と言う事なので相手に殴られても我慢して殴られ続けないと相手を裁く事は出来ないそうです。

相手が強ければ殺されてしまう事も充分考えられるのに防御は良いが反撃をしては駄目だと警察は言って来たそうです。

喧嘩っ早い人は肝に命じた方が良いと思います。

怪我の程度が酷いので仮に訴えたとしても相手も同様に訴えるのでお互い傷害罪の前科が付くと警察に言われたそうです。
だから痛み分けで例え被害が大きくても訴えるのは止めた方が得策だと説得されたそうです。

優秀な弁護士さんに相談するか当人は迷っていますが私が思うに警察は事件になると面倒なので和解させてしまおうとしたのでは無いかと思っています。

百歩譲って喧嘩は両成敗でも道路交通法の進路妨害を犯した事も裁く事は出来ないと言われたと言うのが余りにも酷いよなと私は思うんです。

もしみんカラ内で法律に御詳しい片がおりましたら御手数ですが何らかのアドバイス又は見解等を御聞かせ願いませんでしょうか?

トラブルに有ったのは私の大親友で痛々しい姿を見たら納得が出来ないのです。

Posted at 2024/10/20 03:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

腰痛パール号って奴!

足跡付けて覗いては私をブロックしてまた解除して覗きに来てブロックして行くんです!

とても気持ちの悪い奴なんですが皆さんの所にも現れますか?

規約違反では有りませんが不快なんですよね( ̄^ ̄)

恐らくNew○○○○の関連だと思いますけどね

全く何が楽しいんだか異常者の思考は凡人には理解不可能です(笑)
Posted at 2024/10/19 21:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月26日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
高性能プラグにチェンジ


■この1年でこんな整備をしました!
GSX-Sではマストな整備のスロットルボディー洗浄


■愛車のイイね!数(2024年10月19日時点)
151イイね!

■これからいじりたいところは・・・
全く無い

■愛車に一言
チェックランプを消しても消しても点灯して駄目な奴だよな┐( ̄ヘ ̄)┌


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/10/19 17:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

温度変化の検証レビュー!

外気温計が25℃時での検証結果です( ̄з ̄)

先ず走行時の吸気温度は1~2℃低下しました!

水温も上がりが遅くなりMAX(ピーク)も少し下がりました!

そして油温ですが私の予想通りで3~5℃位はMAXが低下しました( ̄O ̄)
大体92~3℃なので一寸低いですね(笑)
油温のベストは100~110℃ですからね(  ̄- ̄)

※通常走行での検証結果ですが全体的に温度は低下しました!

外気温が25℃の現在でも低いので冬は確実に油温がオーバークールなので対策必至です┐( ̄ヘ ̄)┌



Posted at 2024/10/14 13:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「33スイスポって樹脂タンクの筈なのに何処に錆が発生するのかねぇ~(-ω- ?)」
何シテル?   09/05 15:00
みんカラの皆さんどうも初めまして 神奈川県在住のデンジャーマンと申します。 現在は車一台・単車二台の8輪生活をしています(^.^) DIYで他人様とは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:37:16
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:09:35
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:36:38

愛車一覧

BMW C650SPORT オイちゃん号 (BMW C650SPORT)
2019年式で走行距離は2355kmそして無転倒の極上中古車を発見したので即決で契約しま ...
スズキ GSX-S1000 ABS ガオ号 (スズキ GSX-S1000 ABS)
型落ですが新車を購入しました。 一応250キロ出るらしいのでファミリーカーには煽られる ...
スズキ スイフトスポーツ イリーガルレッド号(魔改造スイスポ) (スズキ スイフトスポーツ)
2023・8・7 令和5年8月7日にスイスポ弐号機が納車されました。 今回は約4ヶ月程 ...
BMW C650SPORT 楽チン号(暫定)😆 (BMW C650SPORT)
アドレス110から以前にも所有していたBMW C650SPORTに乗り換えました( ̄з ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation