• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャーマンのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

温度変化の検証レビュー!

外気温計が25℃時での検証結果です( ̄з ̄)

先ず走行時の吸気温度は1~2℃低下しました!

水温も上がりが遅くなりMAX(ピーク)も少し下がりました!

そして油温ですが私の予想通りで3~5℃位はMAXが低下しました( ̄O ̄)
大体92~3℃なので一寸低いですね(笑)
油温のベストは100~110℃ですからね(  ̄- ̄)

※通常走行での検証結果ですが全体的に温度は低下しました!

外気温が25℃の現在でも低いので冬は確実に油温がオーバークールなので対策必至です┐( ̄ヘ ̄)┌



Posted at 2024/10/14 13:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

早朝から三浦半島へ

早朝からスイスポ弐号機で三浦半島に来ています( ̄з ̄)

初の荒崎公園を散策しています!

此処は仮面ライダーのロケ地なので藤岡さんぽいポージングで写メりました(笑)















Posted at 2024/10/12 07:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月11日 イイね!

お気に入りだったんだが

約2年で¥484も値上がりしたのでもう買う気が失せました┐( ̄ヘ ̄)┌



Posted at 2024/10/11 19:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

ボケ防止にはバイクが最適なのだ!

昨日は国道20号線沿いに有る択寿司さんと言う寿司屋のラーメンをC65で奥方様とタンデムで
食べに行きました(笑)

此の店に入るには凄い急な坂なのでスイスポ弐号機の車高では行けません×

無難なしょうゆラーメンを食べましたが普通に美味しかったです( ̄з ̄)

その後は20号線で笹子峠の初旧道を通り頂上のお化けトンネルの大月市と甲府市で写真を撮りました。

路面は舗装路ですが苔や落ち葉や枝に木等が散乱して酷い有り様でした(^_^;)

御坂峠から河口湖の旅の駅にも初めて寄り美味い球体のメンチカツとソフトクリームを食べ土産を購入して道志道を開け開けで抜けて帰投しました(笑)

プリロードMAXにしていてもタンデムだとセンタースタンドが擦ると言うよりガツンとヒットするので余り無理は出来ません┐( ̄ヘ ̄)┌

楽しい1日はあっと言う間に終わりました(  ̄- ̄)















Posted at 2024/10/08 07:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

RBカイザーベルク城ヶ崎でBBQ

昨日は雨でしたが小田原厚木道路⇒箱根新道⇒伊豆スカイラインを抜けて伊東市に有るRBカイザーベルク城ヶ崎までスイスポ弐号機で出掛けました!

箱根から霧が発生してますがまだ余裕でしたが伊豆スカイラインでは濃霧に変わり視界は20m無い位で更に雨は体感した事が無い程の凄まじさでナビが頼りの走行になりました(笑)

調子こいた速度で走ってみたら深い川で軽いスイスポは簡単にハイドロが発生して一寸焦りましたが川の長さが短かったので直ぐにグリップが回復して大丈夫でした(笑)

BBQの後は右周りで海沿いで伊豆半島を周りまた伊豆スカイラインの韮山ICから箱根を抜けて御殿場⇒山梨県で五味八珍さんでとんこつラーメンと浜松餃子セットを食べて国道20号線で大垂水峠を抜けて帰投しました!

走行距離は492km

平均燃費は瞬間最高記録の15.5kmでトータルでは14.8kmでした!

お土産にスズキマークを模した桜エビステッカーを購入しました(^.^) 

良く曲がる車は雨天でも楽しいですなぁ~(^^)v











Posted at 2024/10/06 07:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「33スイスポって樹脂タンクの筈なのに何処に錆が発生するのかねぇ~(-ω- ?)」
何シテル?   09/05 15:00
みんカラの皆さんどうも初めまして 神奈川県在住のデンジャーマンと申します。 現在は車一台・単車二台の8輪生活をしています(^.^) DIYで他人様とは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:37:16
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:09:35
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:36:38

愛車一覧

BMW C650SPORT オイちゃん号 (BMW C650SPORT)
2019年式で走行距離は2355kmそして無転倒の極上中古車を発見したので即決で契約しま ...
スズキ GSX-S1000 ABS ガオ号 (スズキ GSX-S1000 ABS)
型落ですが新車を購入しました。 一応250キロ出るらしいのでファミリーカーには煽られる ...
スズキ スイフトスポーツ イリーガルレッド号(魔改造スイスポ) (スズキ スイフトスポーツ)
2023・8・7 令和5年8月7日にスイスポ弐号機が納車されました。 今回は約4ヶ月程 ...
BMW C650SPORT 楽チン号(暫定)😆 (BMW C650SPORT)
アドレス110から以前にも所有していたBMW C650SPORTに乗り換えました( ̄з ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation