• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

プロケア10

トヨタでは半年点検のことをプロケア10と称していまして
私はスープラは毎年これを受けています
春から秋までしか乗らないのでこの点検が非常に助かっています

まぁ数年前から値上がりしたけどね…
当時は税込みで3000円だったはず
今は税込み4400円になりました

が、洗車が無料なのがうれしいね
三菱は洗車は別途料金だったりするので…




点検の結果は全く問題なし
懸念材料であるフロントタイヤの状態、オイルパンからのオイル滲みも問題なし
というかフロントタイヤはそろそろ「問題あり!早く交換しましょう!」
って言ってくれたほうがいいんだけど、2015年に新調してからそのまま乗ってるので…
長持ちし過ぎだろスニーカー…(当時のブリヂストン最安値タイヤ。現行モデルはNEWNO)

オイルパンからのオイル滲みもオイル漏れ防止剤入りの硬めのエンジンオイルで対処できるんじゃないかな?と思う





しかし本当に壊れない車ですね
買って十数年経ちますけどエンジンスターターのキーシリンダーを交換したのと(80スープラの持病らしく、GRヘリテージパーツでは結構早い段階で再生産されたパーツの1つ)
オルタネーターを交換した程度ですからね
こんな丈夫な車、なかなかないと思う

新車で買ったパジェロミニは…まぁ保管状況が悪かったってのもあるけど
リアフェンダーの錆と、エアコンのホースをネズミに噛みちぎられて穴が空いて
ガスが抜けてしまったってのが個人的には結構痛手だったな…

修理代金が結構行ってしまうと言われていたのでエアコンの修理はしなかったし
その影響で夏場は全く乗る気がしなかったから余計に動かない時期が増えてしまったものね






あと車検に出しているステージア、排気系はクリアできるみたい
つまり音量や排ガス濃度が大丈夫だったというわけですね
互換品のエアフロメーターとO2センサー、やるじゃないか…w

なので触媒やリアピースを交換、もしくは純正に戻す必要はないそうで
これでもう十数万円削減できたわけですからね、すごーい

基本的にディーラーで中古車の新規車検を取る場合
必ず装備を純正品に戻す必要があるらしいんですね
これはどこのメーカーでもそうだといいます

でも今回ディーラー内にある指定工場ではなく、検査員が陸運に持ち込んでくれるらしく
ちょっと時間はかかるけど現状のマフラー(柿本改のやつ)でOKだそうです

持ち込める、ということはリアブレーキもこっちで用意した2つで110円のキャリパーがOHして使えたってことだよね?
うひょー助かる
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/28 15:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに…
takeshi.oさん

イプシロン 12ヶ月点検とオイル交換
ちゃん ☆さん

Dio110 パンクからの前後タイ ...
ボンビーやんさん

オイル交換
千葉@カズさん

クルマ馬鹿の独り言 MAZDA兄弟 ...
oz-manさん

メンテナンスパックについて考察
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] エアクリーナー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:10:44
[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation