• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月17日

ディスプレイオーディオを考えてたんだけど

最近オートバックスでの取り扱いがあるオンダッシュタイプのディスプレイオーディオが気になって色々調べてみたんだけど
結局はスマホホルダーでスマホを固定したほうが手っ取り早いことが判明してしまうという悲しい事実…




まぁそれはさておいて
ドリームメーカーとエンプレイスからそれぞれ出ている
特にドリームメーカーの一部のモデルとエンプレイスのモデルって筐体が一緒なんです

もっというとアマゾンあたりで検索すると中華製ディスプレイオーディオがたくさんヒットしますが
それのどれもが同じ筐体を使っていて中身が違う、という感じなのがすごいよね…



ドリームメーカーは中にAndroidがインストールされているのが特徴です
なのでディスプレイオーディオというよりも車載Androidタブレットという感じで捉えるといいのかも
一応CarPlayやAndroidAutoも使えるんだけどわざわざ接続する必要性を感じないよね

というのも音声出力が基本的にはディスプレイオーディオについているスピーカーから鳴らすか
AUX端子を使ってカーオーディオ経由で車のスピーカーから鳴らすか
Bluetoothを使ってカーオーディオ経由で車のスピーカーから鳴らすかの三択なのですが
CarPlayやAndroidAutoを起動させるとBluetooth経由で音を流せないらしいんです

それなら普通にAndroidが入っているのだからGoogleMapとか、あとGoogleストアでカーナビアプリをインストールして使えばいいんだもん





一方エンプレイスは基本的にはCarPlayやAndroidAutoを使ってナビ機能を果たすという感じだ
車のスピーカーから音を鳴らすには搭載されるFMトランスミッターを使う
これは基本的にはCarPlayなどの音も流せるらしい

またワンセグが見られるのも特徴
価格帯がワンセグなしモデルだと2万円を切るというのもいいですね






で、例えばステージアに載せようと考えると
現状ステージアはFMラジオしかないのでFMトランスミッターが使えるエンプレイスのほうしか選択肢がないのよね

ドリームメーカーのを使うとなるとヘッドユニットをBluetooth搭載モデルに変更しなくてはいけない
もちろんいずれは純正カーナビを交換しなくてはいけないわけですが
(故障していてモニターが映らず、せっかくのフロント/バックカメラなどが使えない)
投資がちょっと大きすぎる

おまけにヘッドユニットも色々候補があって悩ましいのよね
ここもディスプレイオーディオにするか、単純にオーディオにするか…
ここがディスプレイオーディオになるとディスプレイオーディオに純正カーナビモニター、さらにオンダッシュのディスプレイオーディオと
モニターが3つも付いてしまうという無駄さw




一方スープラはFMラジオもBluetoothもどちらも使えるのでどちらのモデルを買ってもOK
ディスプレイオーディオ設置位置には気をつけたいが…
(室内に平面の場所がほとんどない)




いずれにしてもスマホホルダーでスマホを固定したほうがやっぱり楽なのだ
幸いにもステージアの前オーナーは吸盤タイプのスマホホルダーを固定するための台座をつけてくれているからね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/17 22:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビ更新(up!GTI編)
chobichanさん

【備忘録】AndroidAuto
BELL.さん

ポータブルナビ取り付け
やま@koh1_zさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 34 5
6 78 9 1011 12
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47
[いすゞ ビークロス] いつまでも漏れ続けるATFとの闘い〜2021夏〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:41:10

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation