• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年12月13日 イイね!

新型パサート

先日発表されましたが今回からセダンボディが消え、ワゴン専用ボディとして登場 実はパサートの上にあるアルテオンも消えるとのことで(もう消えた?) セダンの不人気ぶりは実は日本だけではないみたい… 先日もワゴンの話をしましたけど 昨今の車はワゴンに限らずエンジンが小ぶりで 大体が4気筒か3気筒にと ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 22:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

ワゴンの便利さ

ステージアを手に入れてから ワゴンって便利さも当然ありながら運動性能も申し分なくて こういうところが欧州での人気につながってるんだろうなぁと思う あちらはアウトバーンを走る機会があり、ミニバンのような背の高い車では 高速走行に支障が出る、という背景からステーションワゴンが強いんですよね もちろん ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 21:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

パジェロイオ

やっぱ3台目の追加は現実的じゃねぇよなぁ あぁぁぁ~ と思ってたけどハスラーの乗り換えという点ならまあ行けるよね? つまりハスラーと似たような立ち位置、キャラクターの車で なおかつ私が満足できる車であればいいわけです が! 軽四、もしくはコンパクトカーのSUVは人気カテゴリの1つであり 中 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 22:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

ステージアでやりたいこと

というのを以前も挙げていた気がする 今回のリモコンエンジンスターターは実は急遽というか 予定になかったことだったんですよね エンジンスターターよりも先にオーディオかドラレコと考えていたから… エンジンスターターが思いの外安く装着できることを知ったのと 冬場には必須かな?というのと ドラレコは ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 21:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

スープラの今シーズン終了です

もう冬だからね… ここ数年、12月でも季節外れの暖かい日がたまにあって そういう日を狙って洗車をしてからガレージに格納していたのだけれど 今年はお天気アプリの15日予報を見ても全然温かい日がない! これはもう急がないと間に合わなくなるということで 今日急遽洗車をしにディーラーに行ってきた ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 18:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

部屋にぽつんと鎮座するこのナルディのステアリングを

活かしたい… 活かしたいんだけどスープラは今のMOMOステアリングが気に入っているし これからは変えたくない ステージアはステアリングスイッチが独特で、ほぼ唯一無二みたいなところもあるので (車間自動制御システム付きなので) ステアリング交換をしたくない(もしくはできない) 私が衝動的に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 22:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月23日 イイね!

面白い数値

3代目パジェロと4代目パジェロ デリカスペースギア(後期型)とデリカD:5(前期型) それぞれのアプローチアングルの値を調べてみたところ 3代目パジェロ:39度 4代目パジェロ:36.5度 デリカスペースギア(後期型):25度 デリカD:5(前期型):24度 といった数値になっている パジ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

デリカD:5なら前期が好き

フロントバンパー下部の処理が絶妙だと思うわD:5の前期型 アプローチアングルへの配慮ですよね サイドから見たときのフロントバンパー下部の切り落とし方っていうのかな あれは流石だと思う 後期型でバンパーのデザインが変わってしまったことで アプローチアングルは前期型よりかなり悪化しているように見 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/21 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月20日 イイね!

新型パジェロのすべて

が先日届いて、さらに3代目パジェロの後期型の当時カタログが届いた 3代目パジェロの最大のトピックはラダーフレームからモノコックになったこと 当時は賛否両論あったこのモノコック化ですが そもそもパジェロとそれ以外のクロカン系SUVは戦うステージが少し異なります パジェロは砂漠などのフラットダート ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 19:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月13日 イイね!

意外と難しい3台目の選択

スープラとステージアの組み合わせが私の中では完璧すぎて ここに3台目を加えることの難しさをひしひしと感じている というのも、この2台の時点ですら乗る機会が偏り始めていて 本当にスープラに乗らなくなった 乗りたいのはやまやまなのだが、まずステージアは家の前に青空駐車することが多く (当然ガレージは ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 06:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation