• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

110円で買ったセンターコンソールパネルを

分解していました

というのも、ステージアの助手席側のシートヒータースイッチが点灯しないんですよね
点灯しないということはシートヒーターそのものが機能していないので
全然シートが温まらない…

これがスイッチの不良なのかなと思ったんですが
スイッチ単品が出品されておらず
シートヒーター搭載モデルのステージアからバラしたコンソールパネルを手に入れることしかできなかったのだが
これがまさかの110円(送料のほうが断然高い)


灰皿の蓋とドリンクホルダーのカバーが木目調で
全体を木目調"シール"で覆ってあるという不思議な物件
というのも当時ステージアのディーラーオプションに木目調パネルがあったんだけれど
それはシールじゃなかったからねぇ
おそらく転写の、ちゃんとしたやつだったはずだから
こんな半端に灰皿の蓋とドリンクホルダーのカバーだけ転写のもので
他の部分がシールってことはないと思うのだけれど…


そんなわけでそのコンソールパネルから
・木目調の灰皿の蓋
・木目調のドリンクホルダーカバー
・助手席側シートヒータースイッチ
を取り出し、ステージアに付けてみたのだが…


シートヒータースイッチを交換しても点灯しない

ということで原因はスイッチの不良ではなかったということでした
じゃぁどこが原因なのかわからんのだけど…

結局灰皿の蓋とドリンクホルダーカバーが木目調になっただけ、という話w
AR-Xの純正木目パネルは明るいバーズアイメープルが採用されているので
今回買ったパネルのメープルと色味が合わない


でも意外とステージアAR-Xは木目調のパーツが多いようで少ないよね
シフトノブとドアグリップにある程度だからね
タンカラーとブラックの2トーンというあたりでなんとなく木目っぽいイメージがあるのかもしれないけど…

ステアリングも当時のディーラーオプションにMOMOの木目調ステアリングがあったけど
そうじゃなければ普通にブラックの革ですからね
意外とラグジュアリーというよりもスポーティ路線のほうが濃い感じがあるね






スープラのオイル交換はディーラー任せにしていましたが
今回からは自分で好みのオイルのペール缶を用意して、それを入れてもらおうかなぁ
特に粘度を気にしています
スープラもステージアもシールやらなにやらからオイルが滲んでいるので
ちょっと硬めのにしたいんですけど
ディーラーに聞いたらあまり硬いのはおいてない(新車が燃費重視の車ばかりで粘度が緩いものを指定しているため)らしく…

タイミング的にどうかなー今から注文して間に合うかなー
という感じだ


ちなみにスープラのオイル量は4.9L(フィルター交換ありで5.2L)
ステージアは4.4L(フィルター交換ありで4.7L)
2台合わせれば一度に約10L使うから、ペール缶1つで2台分×2回分のオイル交換がきっちり可能だよ
Posted at 2024/04/13 15:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 4 5 6
7 891011 12 13
1415 1617 1819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation