• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろっとのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

車検取りました!

車検取りました!かなり久々の更新になりました。











9月から新しい部署で働いていますが、以前と違って休みが無い、仕事がかなり不規則・・・・・などなど色々重なりまして、しばらくの間みんカラを見るまで余裕がありませんでした(←スイマセン、ただの言い訳です・・・・・・・)


クレスタもその後無事に車検を取り、通勤で乗っていて毎日頑張って走ってくれています。 かれこれ一ヶ月近く乗っていますが、至って快調で、現行の軽自動車に煽られながらもハイソカーの走りを毎日満喫しております(笑)


なかなか明るいうちに写真が撮れないので、また後日にしようと思いますが、実際に乗り出して気になった所を少し書いてみようと思います。




①10万キロ超えてもなかなか快調!


②良く声を掛けられる。 じろじろ見られる。


③現行車とあまり変わらない(気がする)


④乗り始めの頃に出ていた、始動時の振動(マウント?)が出なくなった。


⑤引きずり気味の左後輪が直った(気がする)


⑥トランクの右ポケットに水が溜まる(かなり)


⑦燃料計がダメ(半分以下になると、Eを示す)


⑧ショックが寿命(を通り越している)




といった感じで、意外な所が良かったり、逆に色々気になる所も出てきましたが、この辺りも少しずつ直していこうと思っています。



⑥や⑦などは、早めにやったほうがいいにも関わらず、それはさておき今は内装の修理に取り掛かっています。

Posted at 2010/11/16 20:52:49 | コメント(7) | GX71クレスタ | 日記
2010年09月22日 イイね!

いよいよクレスタらしくなってきた!

いよいよクレスタらしくなってきた!









今月から仕事の部署が変わりまして、なかなか更新が出来なくなってしまいましたが、時間がある時に少しずつ進めていきまして、何とかここまで仕上げました。

エクシード仕様だった外装と、車高を戻すのがメインですが、こんな感じで進めてみました。




モール→修理工場にあったクレスタから譲ってもらい、丸ごと交換


バンパー→ヤフオクで購入して交換(要手直し)


アーチモール→傷と凹みが多かったので、↑のクレスタと交換


ステップのモール→でかい凹みがあったので、↑のクレスタと交換


スプリング→シルバ。さんからお借りして交換(スイマセン、いずれお返しします)


グリル→中古部品で購入し交換


外装→アーチモールやバンパー、マッドガードを外して磨き  タッチアップ




ざっとですが一応形にはなりました(笑)  後はバンパーの補修やら外装の仕上げなどもあるんですが、見てるだけでもうれしくなる位、なかなか良い感じになりました♪


以前のようになかなか時間は取れなくなってしまいましたが、外装が完成したら車検を取る予定なので近いうちに仕上げたいと思います。


Posted at 2010/09/22 21:17:15 | コメント(10) | GX71クレスタ | 日記
2010年08月22日 イイね!

クレスタ買いました!

クレスタ買いました!








クレスタ買いました。



右のパールツートンではなく、左のクレスタです(笑



中古車サイトに出てまして、夏休み中に20シルバ。さんにご一緒してもらい見に行ってきました。



61年後期のツインカム24のエクシード仕様です(爆  しかもアナログメーターのパワーシートなし、エアピュリ付きで、偶然にも前のマークⅡと全く同じです。 中途半端なエクシード仕様なのでちょっとこのままでは乗れない?状態なので、一度純正に戻すつもりです。 見た目はこのような感じですが、整備手帳や記録簿がしっかり残ったワンオーナー車のようです(謎  一通り見てきましたが、バンパーやモール、車高さえ戻せばフルノーマルに戻せそうなので、ゆっくり楽しんで仕上げていこうと思っています。



朝からまじまじと見てきましたが、ん~~クレスタいいですね♪


少し時間は掛かりますが、元に戻して車検を取ってこのクレスタと付き合っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!     まずはバンパーや、フロントリップを見つけないと(笑



当日は遠いところまでお付き合い頂いた20シルバさん。色々とありがとうございました。



少しですが、愛車紹介に載せますので良かったら見てください。





Posted at 2010/08/22 08:47:25 | コメント(16) | GX71クレスタ | 日記
2010年08月02日 イイね!

やっぱりね~

やっぱりね~







すいません、ちょっと見にくいですが



いつもの通勤路の途中にある「トヨタ店」に、先週くらいから当時ナンバーの付いたクラウンが置いてありました。   グリルの左にエンブレムが付いてたので、おそらくM型ターボでしょうか?





何となくそんな気はしてたんですが、






今日の朝通ったら、ナンバーが外されてました・・・・・・・・・(涙





もしかしたら、補助金が終了する前に買い換えたのかもしれないですね(謎






あと、昨日埼玉へ出かけた帰り道にある国道沿いの「トヨペット店」で、廃車置場に100系の前期マークⅡが後ろ向きに3台揃ってナンバー外されて置いてありました(爆     ディーラーなんて普段はあまり気にして見てないんですが、通りから見えやすい所に同じマークⅡが3台も並んで止まっていたので、思わず見入ってしまいました。


100系のマークⅡ・・・・・・新車の頃から知ってるので今でも現行車だと思ってるんですが(爆



もうそんな時期なんですね。





Posted at 2010/08/02 22:53:11 | コメント(6) | いろいろ | 日記
2010年07月29日 イイね!

ん~~

ん~~









少し時間が空いてしまいましたが、この前のクレスタ保留にしました。



エンジンをやらなくてはいけない費用を考えるとかなり割高なのと、肝心のエンジンが出てこないのが理由です・・・・・・・・・(爆


やはり、前乗ってた人がオイル交換をさぼり気味だったので、エンジンの中は焼けてしまってるし、それが原因であのガチャガチャ音や白煙も出ていたのではないかと。



音はシム調整をすれば良くなると思うんですが、あのままのエンジンで乗るのは正直どうかな?と思うくらいの焼け具合なので載せ換えも考えたんですが、それを考えても車両代は高いしエンジンも出てこないしで、とりあえず今の所は保留という事にしました。(すぐには売れないでしょう、たぶんね)


実際そこまでやるなら、同じくらいの値段でもっと状態のいいのが出てくるんではないかと・・・・・・




他にもいろいろ考えつつ、他の車も探してみようと思っています。














Posted at 2010/07/29 21:57:20 | コメント(4) | いろいろ | 日記

プロフィール

「整備中のチェイサーですが、やはりメーターの具合がイマイチな様で、肝心のスピード表示が出ませんでした(笑) 」
何シテル?   11/15 19:03
趣味の車として120系クラウンのスーパーチャージャーを所有しています。  専ら天気の良い休日やイベント等に乗る趣味の車ではありますが、眺めているだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お詫び🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 17:04:34
Y31グランツSVリフレッシュ整備 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:36:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
61年式前期のツインターボです。 今年の春先に知人からお話を頂き、不動状態のベース車 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
62年式 ロイヤルサルーンスーパーチャージャー(Sタイプパッケージ装着車)です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
60年式前期のツインカム24です。  前車のクレスタが、購入直後から不調が続いた為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
61年後期の、ツインカム24です。 前車のマークⅡを手放した後、通勤等で普段乗りの出来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation