• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXの"セロー" [ヤマハ セロー250ファイナルエディション]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

サイドスタンドSwキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
<備忘録として>
odo=5,350km

「サイドスタンドが出っ放しですよ」インターロックSwの取り外しです。
スタンドをたたまないとエンジンが停止します。
2
使い勝手が悪い安全装置を外します。
自己責任ってやつです。
offを走行の時は、「余計なお世話的な安全装置になる場合」がある。
通常の街乗りでは困りませんが・・・
スタンドの根本についているこのSw。
3
取り外した先のカプラを短絡する必要があるのでこの市販品を使いました。
[KITACO TYPE-D]
自作しようと思ったのですが意外と安価に売っていたので既製品を使用しました。
4
取り外したSwの配線をたどるとここに行き着きます。
*写真に向かって左側の白いコネクタ
5
取り外し後は足元すっきり。
スタンドを出しっぱなしで天秤喰らって転けないようにしなくては(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7回目 オイル交換 備忘録

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フロントタイヤ交換(納車後初)

難易度:

購入後12回目のオイル交換

難易度:

リアタイヤ交換(2.5回目

難易度:

オイル交換(14回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バテテマス・・・ http://cvw.jp/b/2760386/48570632/
何シテル?   07/29 19:28
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation