• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

さよならソニカ

さよならソニカ ついにソニカとお別れです。
覚悟は決めていたのに、やっぱりすごく寂しく感じました。
そして、奥の白い古いセダンに乗り換えます。普通なら、逆なんでしょうね。インプを下取りしてソニカ買うなら、時勢的にも年式的にも理解できますけどね(苦笑)
ちなみにこのセダン、車両35万です。走行7万5千キロ。フルノーマルです。

…納車二日で峠に行ったら、全然乗れてませんでした。ソニカの方がまだはるかに速かったです。この怪物を乗りこなせるか、チャレンジ精神が燃えています!!
ブログ一覧 | 行事 | 日記
Posted at 2008/12/24 23:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 0:43
ああ・・・勿体無い>ソニカ(;゚Д゚)

くれぐれもお気を付けて・・・。

コメントへの返答
2008年12月25日 23:40
自分でも本当にもったいないと思います…でもね、どうしてもMTに乗りたくて気が狂いそうだったんです。こうするしか、なかった…
280馬力の全開は死ぬほど怖いので、ビビリミッターで安全運転します(苦笑)
2008年12月25日 0:52
75000km走ってどノーマルですか?
うちのデミオは中古で購入時(33000km)からマフラー、プラグコードが替えられてて、フロントタワーバーとRAZOペダルが付いているやんちゃ小僧でしたよ(笑
コメントへの返答
2008年12月25日 23:42
前オーナーさん、タイヤを6年もたせたみたいなんで(02年式のタイヤがまだ溝残ってる)。でも、よく見たら、古くさいRAZOペダルカバーと、クスコのフロントロアブレスバー、メーカー物のアーシング入ってました。
デミオでマフラー変えてるってことは、確かにやんちゃですね~。
下取りされたソニカも、かなりやんちゃ?
2008年12月25日 6:55
おはようございます。
ノーマル、それこそ弄り甲斐があるということですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月25日 23:43
こんばんはです。
そうですよ。しかもSTIのノーマルなので、バランスは非常に良いはず。コレを崩さないように上手にいじってやりたいと思ってます(^^)v
2008年12月25日 8:31
寂しいですよね…。
自分にとってはインプへの乗り換えが羨ましいです(´・ω・`)
手なずけてブイ②いっちゃって下さいww
コメントへの返答
2008年12月25日 23:45
ちょっと目頭が熱くなりましたもん。寂しかったです。ソニカ自体は好きだったから。
インプは手懐けるには獰猛すぎますよ~。今の腕じゃ、逆に食われてしまいそうです。しかし、乗りこなせたら…敵なしか!?
2008年12月25日 12:54
こんにちは。納車おめでとうございます。

なんか以前投稿した自分のブログと全くさかさまな題名で・・・

ソニカも良いですが、インプはやっぱりいいですよ。
今でもすれ違うと目で追ってしまいます。

その車両にはガラスのミッションと呼ばれたMTが積まれていると思います。
デリケートな操作で大事にしてあげてくださいね。

コメントへの返答
2008年12月25日 23:52
こんばんは。納車したものの、まだ毎日ドキドキしながら乗ってます。怖いっすよ、こいつの運転(汗)

そういえば、インプのワゴン乗ってたんですね。私も好きだった車は、いつ見ても振り返ってしまいます。女の人にはこの気持ち、分からないのかもなぁ…

ガラスのミッションですか! あれー、マイチェンで改良されたんじゃなかったっけ(^^; それはバージョン5からかな。私のインプはSTIバージョン4です。ちょっと友達のメカニックに聞いてこなきゃ…
2008年12月26日 10:32
おはようございます。

違いますよ~ ソニカの前に乗っていたのはインプレッサWRX-STI GDFです。
マフラーはスーパーRに、リミッターもカットしてました(^▽^;)

一年でタイヤがだめになっていましたよ。

しのは~さんがうらやましいです。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:18
お返事遅くなりました(^^;
うわー、マフラー変えてしかもリミッターカット! インプはあっという間に180キロ出ますからねぇ。

タイヤはとりあえず練習用に韓国タイヤ履いてます。これがツルツルになるころには、しっかり乗りこなせているように頑張りますよ!
筑○山に週末夜来たら乗せてあげますよ(笑)
2009年1月6日 11:58
こんにちは、久しぶりです。

なぬーーブルソニやめちゃうのーー。
寂しーけど、MTいいよねー。

また、筑●山行きましょー。
コメントへの返答
2009年1月6日 23:04
お久しぶりです! みんカラ復活したんですか!?

そうなんですよ。諸々の事情あって、ソニカを売却、インプを納車してしまいました。

3日に走り初めしてきたんですけど、ソニカのベストタイムをマークしました。やっと追いついたー(^^)

今月はあと一回だけの予定ですが、来月は毎週末くらいの勢いで山に行くつもりです。ソニカ見かけたら声掛けますよ♪

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation