• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

どうにかしたい

どうにかしたい なんて呼ぶのか分からないけど、リアサイドガラスの後ろの部分。黒い塗装がはげて地金が光っています。どうにかしたい…
暖かくなったらマスキングしてつや消しブラックで塗ればいいのだろうか…。きれいに塗装する自信はないです。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/01/18 23:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:31
外せませんかね?

それが出来なければマスキングして、
ヤスリ掛けしてサフェ塗ってつや消しか?

Dラーとか知り合いのお店(点検出したとこ)で聞いてみるとか?

コメントへの返答
2009年1月18日 23:56
ドア開けて、防水のゴム外せばなんとなく外れそうな予感はします(^^; 最悪、マスキングして気合いで缶スプレーですが、仕上がりの自信は全くないです(泣)

とりあえず、Dラーで聞いてみましょうか…。他にも「ど~にかしたい」ところはたくさんあるんです(苦笑) 年式以上に、ボロいんですよ…
2009年1月19日 11:51
こんにちは。
安くあげるならつや消し黒のカッティングシートを貼るのはどうでしょうか?
カーボン調シールなんてのも良いですよ。
塗装なら下地がメッキですからペーパーかけてメッキプライマー、塗装と手間が掛かりそうですよ。
コメントへの返答
2009年1月19日 21:25
こんばんは~
カッティングシートという手がありましたね! 型どりがちと大変かもしれませんが、塗装することを考えたら楽そうです(^^) そもそも、はげかけた塗装を全部剥がさなきゃいけないし。

こんな風にはげてると、なんかぼろく見えますよね(苦笑)
2009年1月19日 12:43
自分のマーチ?もブレーキパットとフルード交換やりました!!今までのエアーが溜まっててびっくりしました(^^ゞ
あとプラグの熱価を一番手上げたいな
コメントへの返答
2009年1月19日 21:28
ん? FRのマーチ!?
ブレーキの調子は良くなりましたか? エア抜きでフィーリングずいぶん改善しますよね。
プラグもいいけど、四スロ(^^)V
2009年1月19日 23:13
ちゃんとマスキングしておけば、ミスったところでいくらでもやり直し効きますよ。
もし仕上がりがイマイチでも、地金むき出しよりは目立たないでしょうし。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:33
マスキング、広範囲にやっとかないと意外なとこまで塗料飛びますよね(苦笑) 180SXでガラスに飛んだとき、とても後悔しました。あれは落ちない…
暖かくなるまでしばらくあるので、とりあえずカッティングシートいこうかなと思ってます。型どりで苦戦したら…春まで放置(^^;

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation