• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

そろそろタイヤ溝が…

もうすぐスリップサインが出そうです。NS2はびみょ~な感じなので、次のタイヤを考えることにしてます。今月いっぱい、4ヶ月でご臨終です(^^; 
ネオバやイレブン、スタースペックはまだ時期尚早なので、セミスポーツを。S.driveかレブスペックRS-02か、ディレッツァDZ101か。

あ~、ガソリン代とタイヤ代でいっぱいいっぱいですよ(苦笑)
こんな時はヤフオク♪
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/04/05 00:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 7:17
タイヤ高いよ。

ちなみに俺のタイヤもとんでもないことになってるよ~。
組み換えしてさらに前後ローテ…。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:04
ホント、高いよね~
俺のタイヤも、組み替えして前後ローテーションしたよ。そして残溝2ミリ。走り屋はお金なくなります…
2009年4月6日 0:51
前山でお話しした、ATR SPORTSなんていかがでしょう?
一本5000円しないのは結構いいかもです

参考までに
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t111834488
コメントへの返答
2009年4月6日 19:10
アジアンタイヤ、かなり熱いですね!
ATR見てみましたよ。ネットの評価を見てみると、ちょっと重量があるけれど、ドリフトスモークには高評価みたいです。しかし、何より安い。山ではこれくらいのタイヤの方が気兼ねなく走れていい感じですね(^^)

ちょっと考えたのが、サーキット用にホイールセット買っておいて、街乗りと峠では安いアジアンタイヤを使うというのが一番経済的かな~と。
サイドターンの練習にも使えますもんね♪

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation