• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

冷却水吹き出しの原因はヘッドガスケット抜けでした(涙)

数ヶ月悩んでいた冷却水の減少は、最も恐れていた「ヘッドガスケット抜け」のようでした!!
いわゆる、エンジンブローってヤツです(爆)
ラジエータキャップ外してアクセル吹かすと、細かい泡が延々と出てきます…
ペットボトルを逆さに突き刺すと、メロンソーダみたいになります。おいしそうですが、毒なんですよねー

詳しいことは分かりませんが、ガスケットが抜けて燃焼室で爆発したガスが、冷却水路にも押し出されて、冷却水に大量の気泡が入り、全開時に水が噴き出していたというのが真実のようです(涙)
もう街乗りですら泡ぶくになるほど。アイドリングや空ぶかしでマフラーから湯気の白煙吹かない程度なので、初期症状だと思いたいです。


というわけで、我が愛車インプはお世話になってるラリー屋さんに入院決定しました!
ちなみに、水平対向エンジンは一般的にエンジン降ろしてガスケット交換するようです。車載でできないこともないそうですが、多分、余計な手間がかかってしまうのでしょう(^^;

でもって、ただヘッドガスケット交換するだけじゃ面白くない(?)ので、ついでにエンジン内部のスラッジなどを専用洗浄剤で洗い流してもらう話になってます。
10万キロオーバーのエンジンなので、ピストンリングやメタルも心配といえば心配ですが、そこまでバラすと修理費が20万円後半は確実。貧乏DIYで走ってる私にそんな大金が出せるはずもなく、どこまで修理&メンテするか悩みどころです。タービンも大丈夫かなぁ。

色々振り返ってみると、無知ゆえにほぼ直管のマフラーで純正ソレノイドバルブのためブースト1.5kかけてた期間が半年はあるし、オーバーシュートを知らずに瞬間的に1.3k超えを常用してたし、そりゃガスケット抜けるのは当然だなと、今だから納得です。ノーマルのまま乗っていればなぁ(^^;


とりあえず、1週間か2週間くらいの入院になると思いますが、何とか復活したいと思います!
せっかく今までタイベルやクラッチ、ブッシュ類を全交換して仕上げてきた思い入れのある車なので、こんなんで手放したりはしないっす(^^)v
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2011/01/17 19:39:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 19:49
それはひどい目に遭いましたね

でもまだ初期症状で気づけて良かったですね。

すぐに復活して残りのシーズン頑張りましょう!
コメントへの返答
2011年1月17日 20:32
今まで他人事と思っていたエンジンブローがまさか我が身に降りかかるとは!
サーキット仲間のスイスポさんに言われてお店に持ち込んだのは大正解でした♪

何とか、もう一走りしてタイムアップ目指したいです!
2011年1月17日 20:01
復活まってるよ!

コメントへの返答
2011年1月17日 20:34
何とかリフレッシュ&復活を果たしたいと思ってます!
すみませんが、タイヤ貸してください(爆)
2011年1月17日 20:28
私のも過去になりました。
結局シムスに持ち込んでひと月半かけて修理しました。
タ-ビンも死でいました。気が付くと中古で程度のよいGCが買える値段だったのは
笑えます。
コメントへの返答
2011年1月17日 20:37
AEGCさんも経験済みでしたか(汗)
しかも修理に一月半!! それは金銭だけでなく時間的にもかなり辛かったですよね(ToT)

タービン、特に異音はしてませんが、純正触媒で2年間全開しまくってるので、何となく不安です。
私のGCは35万円だったので、すでに修理費が車両価格超えてます(苦笑)
でも、このGCが好きだからしょうがないと思ってます~
2011年1月17日 20:58
ガスケット交換だけで直ると良いですね~f^_^;

私はそのままオイルとLLCが混ざって完全にブローしました( ̄▽ ̄;)

バッチリ直してまた一緒に走りましょう(^O^)/
コメントへの返答
2011年1月17日 21:09
ヘッド面研とか入ったら、リビルトエンジン買った方が安いという噂も(汗)
オーバーヒートしたことはないので、多分大丈夫だろうとの話で、ガスケット交換に踏み切ることにしました~

ことぶきさんは最後までいっちゃったんですよね(ToT) 私もあと一歩で、完全に壊すところだったかもです…

来月までには復活できると思いますので、また筑波でよろしくです(^^)v
2011年1月17日 21:11
結構、多いみたいですね!
その症状・・・・
私も以前違う車で経験しました。
経年劣化による抜けならいいですね!
圧縮ガスの漏れなら、恐らくオイルには水は回っていないハズ。
ガスケット交換で直りますよきっと!

コメントへの返答
2011年1月17日 21:30
全開すると吹きまくり、街乗りだとチョビチョビなので非常に気になっていたんですよ~

サーキット走行直後にオイル見ても、白濁してなかったので、多分そこまで重症じゃないと思うんです。

無事直ったら、またサーキットに復活です♪
2011年1月17日 22:28
大変な事態になっていたんですね

しばらく走れなくて淋しいですね
愛車自体、近くに居ないし・・・(T-T*)


そういえば代車は無いんですか?!
コメントへの返答
2011年1月17日 22:51
実はインプ生活最大のトラブルでした(汗)
エンジントラブルなんて、人生初ですよ~

何というか、車を預けてしまうと、ずいぶん寂しいものですね(ToT) 早く走りたいなぁ

代車はですね、電車通勤の私には必須ではないので、他の方に譲っちゃいました(^^;
2011年1月17日 22:50
修理と乗り換えなら修理だよね。

俺はショック交換で6万だ。

その次は変なチューニングに行きそう。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:54
格安車とはいえ、それなりにメンテ&チューンしてきた車だから、替わりになるものはないよね!

チューニングする時は後々のメンテや負荷も計算にいれてやらないと、俺みたいにエンジン壊すかも!?
2011年1月17日 23:05
事前に症状聞いていたのでお大事に
インマニ外すのだから像鼻は交換したいですね?
交換するだけで低速トルク感が全然違うらしいですから
メニュー工賃込みで20万くらいなら良心的ですよ?
コメントへの返答
2011年1月18日 18:42
インダクションホースも入れたいところです~
が、意外に部品高くて、現在割れているため純正新品でもいいかなと思ってるところです(^^; 2万円のは海外発送で怪しくて頼めませんでした…

あ、値段間違えました!
エンジンOHだと全部コミコミ50コースっぽいです!! ガスケット交換&リフレッシュで20弱なんですよ。
2011年1月17日 23:18
エンジンブローだったんですか (;゚⊿゚)

でもヘッドガスケット交換だけで直るなら不幸中の幸いですね( ^_^)

それにしてもエンジンブロー状態で筑波でタイム縮めるなんてさすがしのは~さんですね(・∀・)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:47
まさかの、エンジンブローですよ~(激涙)

まだ初期症状のようなので、何とかガスケット交換だけで直って欲しいです!

えへへ、エンジンもタイヤもアウトながらタイムアップしちゃいました♪
とはいえよく見るとストレート最高速上がってるんですよね(笑)
2011年1月17日 23:46
こんばんは♪

ガスケット抜けですかf(^^;
けっこう重症ですね・・・
これだけで済むと良いですね(^-^)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:51
こんばんは~

素人判断しないでプロに見てもらって良かったと思ってます(アセアセ)
何とかダメージが他に及んでいないことを祈ってます(ToT)
2011年1月18日 0:13
ガスケット抜けだけで済めばいいのですが・・・。
コメントへの返答
2011年1月18日 18:53
そこなんですよね…
もしヘッドに歪みが出ていたり、ピストンにダメージがあったりしたら、大変な修理費になってしまいます。
何とか払える範囲で復活できればと思ってます!
2011年1月18日 17:46
師匠、大変だったんだね(^_^;)
ついでに2.2Lにしましょう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:55
実はな~んとなく覚悟はしていましたが、ショックでしたよ~(^^;
2.2Lですかぁ。えーと、すみませんが出世払いで50万円ほど貸していただけませんか(爆)

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation