• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

グランフォンド八ヶ岳

グランフォンド八ヶ岳 みん友のことぶきシルビアさんと、と+もさんと3人で山岳サイクリングイベントに参加してきました(^^)
コース長は40km、80km、120kmの3種類で、今回は中間の80kmを選択です。
とはいえ、平地が皆無でアップダウンの激しいコースで、標高差はなんと940m! 下りは時速50キロを超えますが、きつい上り坂では頑張って漕いでも7~10km/hくらいが限界(汗)
上り坂があまりに続くので、傾斜が緩やかになると「あ、下りになった!」と勘違いしてしまったり(^^;



頑張って距離を走っていくと、何カ所か休憩所が設けられていて軽食と水が用意されています。
サイクリングはかなりカロリーと水分を消費するので……

ものすごい勢いで食らいつきます(笑)

ただ、食べただけではすぐ動けないので、

食後の体操をしてから、出発します(^^)
もう40kmは走ってるのに、元気です!

あ、そういえば、一ヶ月前に右足首を怪我していたんですよね。サイクリングではほとんど足首は使わないので大丈夫だとは思ったのですが、80kmは心配なので

大会前日に開かれたイベントで、足首~ふくらはぎのサポーターを購入しておきました。
販売のお姉さんがキレイだから思わず買ってしまったというわけではありませんよ、念のため(笑)
歩くときにもコレがあると楽でした。


サポーター装着して負担は軽減したものの、一ヶ月も安静にしていたので筋力はガタ落ち…
体力は残っていても太ももの筋肉が悲鳴を上げてしまいます。
でも、

仲間と一緒なので、何とか最後まで走りきることができました!
筋肉の痛みだけは辛かったけど、あとは全て楽しかったです(^^)v
途中で何度も自転車を降りて坂を押して登ったのが心残りなので、来年は万全の体調で、余計な心配なく思い切り楽しみたいと思っています♪
また来るぞ、八ヶ岳!
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/10/05 20:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 21:30
お疲れ様でした~(>_<)

イロイロありましたが、本当に楽しかったですよね(^O^)/

しのは~さんの脚が無事で何よりでした。

来年はグランフォンドコース行っちゃいますか(。。;)?
コメントへの返答
2011年10月5日 21:50
どうも、お疲れ様でした(^-^)

帰りの高速の事件はマジでやられましたが、八ヶ岳はものすごく楽しかったですよ♪
是非ともまた参加したいです(^^)V

足の方は今でも悪化してないというか、むしろ回復してきてるので、大丈夫です!
徐々に筋力も回復していきますよ~

来年は…120kmコースもいいですね!
朝の時間対策すれば行けますよね(^^)
2011年10月5日 23:04
80kmはすごいです( ̄▽ ̄;)
運動不足のおいらには無理そうですf(^_^;
コメントへの返答
2011年10月6日 7:02
私も普段運動してないので、平地80kmでもクタクタになっちゃいますf(^^;
みんなに励ましてもらって、死にそうになりながらゴールできました~(^o^)/
2011年10月5日 23:26
お疲れ様でした(⌒∇⌒)ノ

サポーター購入の理由がやっとわかりましたよ( ^_^)

自分も綺麗なお姉さんにサポーター付けてもらったら買っちゃいますね(笑)

しのは~さんの脚が1番心配だったのでゴール出来て本当に良かったです(・∀・)

来年グランフォンドコースですか。。。
恐ろしい ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
コメントへの返答
2011年10月6日 7:08
お疲れ様でした~\(^o^)/
残念ながらサポーターは自分で着けました(;_;)
ちょっと萎えてたので1組しか買わなかったです( ̄▽ ̄;)

冗談はさておき、フォームを見てもらったり、励ましてくれたり、ありがとうございます(^-^)
来年は120km!? 足のスペアがあれば┐('~`;)┌

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation