• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

ブッシュ交換リベンジに向けて!

ブッシュ交換リベンジに向けて! 先週の日曜日、皆様からのアドバイスを戴き、しかもGCボロハチさんから自作SSTのインストーラーをお借りして、挑戦したリアナックルのブッシュ交換!

まずはプーラーでブッシュを打ち抜くということで、昔ヤフオクで3コセット2500円くらいで買った怪しいプーラーでうにっと。

しかし、ブッシュが出てくると…プーラーの爪の掛かりがギリギリ(汗)
安物なだけあって、爪の先が丸っこいし、幅もあんまりないです。


そしてこれくらいで、もう噛ませられなくなりました(涙)


うぅ、もう1/3くらいは押し出せていたのに~(ToT)

ボルトか何かをあてがって、でかいゴムハンマーで必死で叩けば抜けるかもと思ったのですが、風邪気味で体調が良くなかったのもあって無理せずいったん元に戻しました。すみません、GCボロハチさん、せっかくのSSTをまだ活躍させられていません……


んんっ、なんか気管の奥に違和感が……
げほげほっ(咳)



その後、飲みネコさんと合流してよーちゃん宅へGO!
飲みネコさんのエンジンが心配でしたが、普通に走る分には大丈夫だそうでちょっとほっとしました。
バッチリ直ったら、また筑波走りましょう(^^)/
飲みネコさんからはRブレーキキャリパー戴いちゃいました♪ ありがとうございます!

でもって、三人で近くのラーメン屋で夕ご飯。
豚骨しっかり味で美味しかったです(^^)


食後は飲みネコさんを拉致したまま柏のSABへw

そんでもってよーちゃんさんからはGC部品をがさっといただいてきちゃいました(^-^)
このお礼はエンジン載った後に一生懸命させていただきますm(_^_)m


ちなみにトランクにも部品満載(?)ですw



さてさて、改めてブッシュ交換のリベンジをしようと、アストロプロダクツにてプーラーを新調しました(^^)



3ツメですが、2ツメにも替えられるタイプなので、色々応用ができそうです♪
しかもツメも角が立ってるし、幅も広狭選べます。これなら滑らずしっかり噛んでくれそう(^^)


よし、夜中でもやっちゃえ~と思ったら、また咳が。ってか2週間咳が止まりません。
げほげほげほっ(咳)

…げーほげほげほっ(湿咳)

「なんかその咳やばいんじゃないの?」
本日、職場のパートさんに促されて職場近くの内科へ行くと………

変な筒状の機械を渡されました。
吸排気チェックするそうなので、全力で息を吸って、吐いて~げほっ(咳)

ん、吸気流速65%、排気流速55%…サクションパイプもマフラーも詰まり気味ですw
マフラー糞詰まりでパワー出そうと頑張っちゃうと、抜けが悪くて咳き込んでしまうようです(何故に車っぽい解説?)
医学的に解説すると、気管に炎症があって腫れてて空気の通り道が狭くなってるってわけです。

レントゲン撮って、肺に影などなく正常。ついでに映ってる心臓も多分正常でしょう。
エンジンが無事なので入院とかいうことにはならず、念のため血液採取して感染症がないかも診てもらうことになりました。

現時点での診断名…気管支炎(汗)


どうりで階段駆け上ると妙に苦しいわけだ(違?)

そして初めて見る薬をいくつか渡されてお会計7000円(涙)
来週も行くので、これでオイル交換3ヵ所分くらい飛んでしまいます~(ToT)

とりあえず咳しまくって非常に身体が疲れているのですが、クルマいじりしないでゆっくり休んでいられるかどうかは自信がないです(爆)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2013/06/06 21:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

12345
R_35さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

南へ
バーバンさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2013年6月6日 21:56
クルマいろてる場合ちゃいますで!
マスク生活ですね…しばらくは
タバコ吸う人のそばとかにもあまり
行かないように(>_<)お大事に
コメントへの返答
2013年6月6日 22:04
あれ、大阪弁!?
咳しまくりで腹筋鍛え中ですが、ほんっと疲れます(汗)
タバコの近くはヤバイです! あと触ストの車の後ろも危険です!!

ありがとうございます。今回はさすがにゆっくりしておこうと思います…
2013年6月6日 21:56
吸排気系がやられましたか(>_<)
お大事に!

コメントへの返答
2013年6月6日 22:08
やられてしまいました!
次はゼロスポのサクションに、GDB流用マフラーで復活です!
…と行ければいいのですが、生身の体は交換できないんですよね(汗)
ありがとうございます。真面目に養生しますです…
2013年6月6日 22:08

バンワです( ´ ▽ ` )ノ

車 の修理より 身体 の修復をやりましょ~

自分の場合 三回で エンジン デフ ミッション

を交換依頼出来ます。
コメントへの返答
2013年6月6日 22:11
こんばんはです~(^^)/

ですよね(汗)
何するにも体が資本ですもんねf(^^;

インプ2003さんは約2万コースですかぁ…それくらいかかりますよね!
自分はエンジン4k、ミッション7k、デフ1.5kって感じです。そろそろ全部交換時期なんですよ(汗)
2013年6月6日 22:20
以前、光化学スモッグで、偉いめにあいました
コメントへの返答
2013年6月6日 22:35
光化学スモッグなんてのを今くらったら倒れそうです(ToT)
喉だけじゃなくて目や鼻もやられるんですよね(汗)

最近あんまり聞かない気がします~
2013年6月6日 23:19
大丈夫ですか?
ゆっくり療養してください(^-^)
コメントへの返答
2013年6月7日 6:39
何とか大丈夫です~(^-^;
風邪薬が効かないと思ってたら、気管支炎だったというオチでした(汗)
さすがにしばらくゆっくりして体を休めます(^_^;)
2013年6月7日 6:55
職場にも同じような症状で2週間苦しんでる方がいますが、ひょっとすると例の細菌系のヤツかも知れませんね(汗)

何なら代わりに作業しますんで、必要と有らば召喚くださいww

お大事にー!
コメントへの返答
2013年6月7日 12:38
え、二週間ですか(・・;)まったく同じ症状かもしれません(;_;)
何か危険な細菌が流行ってるんですか!?
病院ではなんも言われなかったです~(^-^;

いやいや、さすがにブッシュ二個だけお願いするのは申し訳ないですよー。クラッチ交換の時に満面の笑みでお願いすると思いますので(^^ゞ
2013年6月7日 7:26
先日はラーメンごちそうさまでした(*´ω`*)
なかなか安くて美味しい良い店でした。
近いからこっそり行っちゃおうかな~

エンジンはオイル漏れてるだけで快調なのでは?
っと最近感じてきました。

梅雨の時期なんで、雨のTC1000も面白そうです。
ぜひ行きましょう~
コメントへの返答
2013年6月7日 12:45
いえいえ、お安いお礼で申し訳ないです(^^;
美味くて安くて大盛無量でイイですよね♪
通ってたりして!?

エンジン、ぱっと見ではホント普通でしたよね。排気ガスがちょっと臭うくらいなら、まだ健康体なのかもしれませんね。

雨のTC1000は三本セットでお買得走行券あるそうですよん\(^-^)/
是非行きましょう!
2013年6月7日 14:08
かの国からの贈り物でしょうかw
気管支は辛いですねぇ。私も喘息持ちなんで、日々それなりに気をつけてます!

体が資本ですからクルマ弄りも程々に充分療養してくださいよ〜お大事に(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月7日 18:05
まさかの大陸製H○N○型ウイルスですか(゜ロ゜;
いやいやいや、直輸入品は買ってませんよ(汗)
なんと、ネコちょっぷさん喘息持ちなのですね。私も気管支弱いので、こじらせたらかなりやばいです。クルマいじりはちょっと控えて、身体を休めます(^_^;)
2013年6月7日 19:00
体あってのDIYですので、無理は禁物ですね~!
体調が良ければ、いいアイディアも浮かぶものです。

そうそう、プーラーで抜く時は、何度か爪を掛け直した覚えがあります。
今度のプーラーなら行けるでしょうね!?
それでもダメなら、3本爪掛けた後その上からホースバンド(ドライバーで締め付けられるヤツ!)
で爪を固定してやるとやり易いかも?

体調整えている間に、いろいろ方法を模索するのも楽しいものですよ~♪

コメントへの返答
2013年6月7日 22:37
体調がイマイチだと、頭も回らないためかうまくいかないものですねf(^^;
ここは少し身体を休めて、再来週末にリトライしてみようと思います!

やはりボロハチさんも、プーラーで押し出しながら爪をかけ直しましたか! 私も角度が悪くなってきてかけ直そうとしたら、爪が丸くて噛まなかったのです(汗)
なるほど! 爪をかけた上からプーラーをホースバンドで固定してしまうのは良さそうですね!! 手で押さえられるものではないですし。
かなり大型のホースバンドを探してみます(^^)

こうして具体的に考えるだけでも、色々イメージが浮かんできて楽しいんですね♪
体調回復したら一発で決めたいと思います!
すみません、それまでSSTをお借りさせてくださいませm(_^_)m
2013年6月7日 19:33
わたくしも、ハブボルト抜く時に使い勝手の悪いプーラーでまいりました。

なんとかブッシュ交換うまくいくと良いですね。
苦労して取り付け成功した暁には、必ず報われますよ。

まずは、お体のリカバリーが最優先ですね。
ご自愛くださいませ。

最近、DIY作業さぼり気味なので自分もしのはーさんを見習わないと(笑)
コメントへの返答
2013年6月7日 22:46
しろねこさんも工具の精度に泣かされた経験あるのですね(汗)
言われてみると私もハブボルト抜くときに安物プーラー使って半分壊しながら作業しました(爆)

今回は安物工具に泣かされ、体調に泣かされなので、今度こそと気ばかり焦ってしまいます……が、しっかり身体を休めて、きちんと作業したいと思います!

DIY作業されるときは声掛けていただければ分かる範囲ですがお手伝いに行きますよ~♪
2013年6月8日 17:48
ご無沙汰しております!

ちょっとこの所いろいろ他の用事が立て込んで、クルマからは離れた生活で、みんからも2ヶ月ぶりくらいに開けました…。

気管支炎ですか~、ちょっと溜まった疲れが出たのではないですかね~。

ここは、ゆっくり体休めてちゃんと治してくださいねー。

また合流しましょうね!
コメントへの返答
2013年6月9日 23:02
お久しぶりです!!
お元気してますか~?

私もサーキット二ヶ月行ってません(汗)
ここしばらく日曜日しか休めないのに毎週出かけるので、ちょっと疲れが溜まっていたのかもしれませんf(^^;
今日はぐた~っと12時間以上寝てましたぁ。
まだかなりだるいので、無理せず身体を休めてます(^^)

用事など落ち着いたら、近場でご一緒しましょう(^^)/ ツーリングとかも是非♪
2013年6月8日 22:50
こんばんは。
お体の調子はよくなりましたか~?

ブッシュ交換の準備は完了でしょうか?
プーラーも新調されたようなので、
もう完了しちゃったかな・・・。

ブッシュ交換のリベンジ作業、
頑張ってください。
コメントへの返答
2013年6月9日 23:08
どうもこんばんはです(^^)
身体の方はまだまだだるくて、だいぶやられちゃってるみたいです(汗)
久々に車をいじらない日曜日を過ごしましたf(^^;

なんとか来週までには身体を治して、作業リベンジいきたいと思ってます!
そろそろ日差しが強烈なので、日陰の作業場が確保できれば一番なのですが、今回は車の下に潜るので青空でも大丈夫かな~と思ってます(^^)
2013年6月9日 23:13
いいですね~ツーリング!

ぜひともやりましょうね~

またよろしくです!
コメントへの返答
2013年6月9日 23:42
景色が良くて空いてる道路なんかをすいすい~っと走りたいなぁと思っております(^^)/

落ち着いたら是非ご一緒しましょう!
楽しみにしております♪

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation