• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

茨城夜ミ参加記念

茨城夜ミ参加記念 SAMさん主催の茨城県央夜ミに、よぴよぴさんに誘われて昨夜行ってきました。
たぶん、100台近く集まったんじゃないかと…(汗) S15だけでも19台もいたりして、久々に目の保養になりました(^^)
ちなみに、このクルマ、車種分かります? 携帯で撮ったのでちと画質は悪いですけど~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/07/20 10:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

肉体改造
バーバンさん

80年目の夏
どんみみさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 16:54
レストア時にエンジン交換しちゃってる方々が多いので、
ハッキリ分かりませんがS30ではないでしょうか?

エンジンは2Lだったり2.4Lだったり、有名なのは432と呼ばれるタイプですね。
アメリカでも人気があったようで、
たまに見掛けるのは左ハンドル車が多いです。
コメントへの返答
2008年7月20日 18:21
そうそう!私も初代Zだと思ったんですよ。新型車が多い中、やはり渋い旧車も来るのかぁと思ったら……






…実は違うんですよ。えへへへ~
答えの写真は後ほどアップしま~す。
Zはアメリカでも人気ありますよね。このスタイルがアメリカンだからかなぁ
2008年7月20日 20:26
こんばんは。
S30もどきの180SXでしょうか?
ドアミラーとサイドステップがヒントでしょう!
コメントへの返答
2008年7月21日 0:07
こんばんは♪
すごい! よく分かりましたね!!
ドアミラーとステップから推測するとは、脱帽です。とりあえず、正解写真をアップしときます。テールを見れば一目瞭然なり~

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation