• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

よーちゃんさんからの頂き物♪ そしてGCの今後路線

よーちゃんさんからの頂き物♪ そしてGCの今後路線
実は、先週よーちゃんさんからタワーバーと一緒に、内装パーツも戴いてきたんです(^^) ダッシュボードの小物入れのフタ、こんな風に割れてしまっていたので、戴き物と交換!! よーちゃんさん、ありがとうございます!! こちらもちょいヒビ入ってましたのでさくっと補修して取付けです。 もちろん、ただ交換す ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 22:12:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2013年05月18日 イイね!

Fブレーキパッド&ローター交換しました♪

Fブレーキパッド&ローター交換しました♪
写真のブレーキローターは、トモジーさんから譲っていただいた極上純正中古品です(^^) ほとんど削れておらず、これをサーキットで削りまくるのがもったいないくらいですf(^^; すでに私のディクセルのローターは2年半使ってヒートクラックだらけだったので、大変ありがたく頂戴いたしました!! んでもって ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 23:36:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2013年05月12日 イイね!

今日は再びよーちゃん宅へ襲撃にw

土曜日と打って変わっていい天気になったので、洗濯機で冬物やらコタツ布団やら洗ってると、よーちゃんから連絡が! どうやら yui108 さんと、 miner さんがGC解体作業しているとのことなので、干し終わったら即GCに乗り込み出発しました(^^)v 乗り込む前にボロGCをちらっと(笑) ブリス ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 22:40:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月07日 イイね!

GWはオフ連発(^^)

GWはオフ連発(^^)
GW中はオフしまくりでした! お友達と会うからには洗車くらいしとかんと…と、ひっさびさにコンパウンド掛け(もち、手でwww)し、台所洗剤の「ジョイ」でよーく洗いまして、ブリスなんぞで仕上げてみました。もう両手がクタクタです。 その甲斐あって、1メートル以上離れて見れば「キレイ」と言えなくもない姿に ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 20:45:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月29日 イイね!

昨日は蓮田SAと生田緑地でオフ会♪

昨日は蓮田SAと生田緑地でオフ会♪
昨日はあきちゃーさんとAREXさんと蓮田SAでオフってました(^^) なんでも、ここに直火の窯焼きピザがあるということで、久々に高速道路に乗ってきましたぁ リアデフOH後初のロングドライブです。走行中にブローしませんように(祈) よく見ると二台のスペースに三台駐めてます。おっちゃんが気を利かせて ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 16:06:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月16日 イイね!

TC1000 ファミ走 リハビリ走行は可もなく不可もなく?

TC1000 ファミ走 リハビリ走行は可もなく不可もなく?
昨年末からショック抜けたり、バネレート選択ミスったり、LSDが全く効かなくなっていたり、ノックセンサー異常でECUセーフモードになったりと、素人DIYならではのトラブル続きでしたf(^^; ようやく普通のコンディションに戻ったので、リハビリに筑波1000走ってきました♪ 今回は、みん友の「飲みネ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 21:19:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月13日 イイね!

エンジンチェック直った!!

エンジンチェック直った!!
再連投ですんません…三日連続アップは初?? 写真を見てください! タコメータの下の部分に、いつも見慣れたエンジンチェックランプが点いてません! 発生条件だった油温95℃以上で走行してもバッチリ大丈夫(^^) これはもしかして、直った!? 実は本日(金曜日の夜でーす)、仕事帰りのよーちゃんさん ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 01:27:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年04月11日 イイね!

ECUリセット後も、やはりチェックランプ点灯(ToT)

ECUリセット後も、やはりチェックランプ点灯(ToT)
ブログ連投ですみませんm(_^_)m 本日、夕食作りながらECUリセットし、腹ごなしにエンジンチェックランプが点くかどうか確認のためドライブしてきました。 色々な条件を与えるため、まずは5分ほどアイドリングで暖機し、ゆっくり住宅街を走行。市街地を抜け、国道で流れに乗り、高速道路沿いの直線で50 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 23:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年04月10日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯orz...

エンジンチェックランプ点灯orz...
30分くらい走るとエンジンチェックが点灯するので、リードメモリしてみましたf(^^; アドバイスいただいた、よーちゃんさん、トモジーさん、ありがとうございます!! 「ぴかー、ぴかー、ぴかっ、ぴかっ」の繰り返しなので、エラーコードは22の一つだけのようです。 22って何だろ……… ノックセン ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 22:33:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年04月07日 イイね!

DIY塗装再び!

DIY塗装再び!
コレが欲しかったんです! 割れない丈夫なウレタン製のフロントリップスポイラー(^^) これは、みん友のだーぼんさんからの情報でかなり格安入手に成功しました♪ なんとだーぼんさん、私のために寝る間も惜しんで三ヶ月くらいかけて探し出してくれたんです! しかも奇跡的に埼玉県の在庫だったため、速攻でツバ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 22:32:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation