• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

ミッションマウント交換しました~

ミッションマウント交換しました~
作業はついさっき。平日の夜です(爆) 昼間は暑くて作業したくないし、土曜日出勤だし、日曜走るし…ということで、本日交換しました(^^; どのミッションマウントを導入するか色々考えましたが、一番安いSTi強化ミッションマウントを選択しました。レイルもクスコも高いんだもん。STiなら5250円♪ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/28 23:29:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年07月04日 イイね!

ラジエーター交換も無事終了しました♪

ラジエーター交換も無事終了しました♪
←こんな状態だったので、いつもクーラント臭かったです(涙) ヤフオクで新品で一番安い16000円くらいのコーヨー製ラジエータ(純正同等品)が、10時過ぎに届いたので、洗濯機回して朝ご飯食べてから作業開始。炎天下に首の後ろと両腕、そして顔もほどよくこんがり焼かれました(^^; 12時ちょいには弟が ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 23:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年06月15日 イイね!

GCのリア強化計画発動~

GCのリア強化計画発動~
計画発動といっても、月末までは休みがないので取りかかれません~(^^; こちらはヤフオクでゲットしたVer5(多分RAかタイプRかリミテッド?)のリアメンバー一式です。誰も欲しがらないのか開始価格の2000円で終了(笑) 送料1725円。笑っちゃうほど安いっす。錆びててボロいけれど、塗装の割れや ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 23:00:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年06月12日 イイね!

レート不明バネのレート計測法(笑)

レート不明バネのレート計測法(笑)
DIYで研究熱心になってきました(笑) 近くのアップガレージ(スバル館)にて半年以上売れ残っている「CUSCO車高調取り外しレート不明バネ 内径65ミリ」を、バクチで購入してみました。たぶん、スバル車についていたパーツだろうと思います(笑) 3980円だったので、レートさえ好みに合えば超破格値で ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 21:08:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年06月06日 イイね!

ブッシュ交換頑張りました~

ブッシュ交換頑張りました~
超ピンポイント写真です(笑) これはミッションメンバーカラーの車体後方側です。ほかに、前回ブログの写真にあった、シフトリンクのブッシュを交換し、さらに前後ブレーキローターを交換しました。総作業時間4時間なり(汗) 被害は2カ所蚊に喰われたくらいでしょうか(笑) これくらいじゃ筋肉痛にならない身体 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 23:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年05月29日 イイね!

タイベル交換から帰ってきました

一週間ぶりに乗って驚きました。ハンドル重っ! クラッチも重っ!! すげぇボディ剛性! やばい加速…やっぱインプが一番だなぁ(^^) まあ、代車が4MTのキャブの軽自動車(NA)でしたので。誤解のないように付け加えておきますが、私は軽自動車大好きです(インプの前は軽に乗ってた) とりあえず、タイ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 20:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年05月23日 イイね!

ブレーキローターが届きました・

ブレーキローターが届きました・
なんと久々の新品パーツです・ディクセルの一番安いやつ( ̄∀ ̄)、こないだ解体屋のローターに交換しようとしたら2POD用で合わなかったんで、やはりブレーキは新品がいいかなとf^_^; 説明書見たら、どうやらローターも熱入れして冷却する慣らしが必要とのこと。この前、新品タイヤのおろしで大失敗(スピン ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 15:25:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年05月16日 イイね!

ついに、タイベル交換を…

ただいま9万4千キロですが、みんカラ友達のことぶきシルビアさんに紹介していただいたチューニングショップに、タイミングベルト交換をお願いすることにしました! もちろん関連部品もまとめて交換です。 いつ切れてエンジンブローするかドキドキしながら走るのは精神衛生上良くないし、万が一ブローしたら経済的にも ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 22:40:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年04月29日 イイね!

とうとうクリアヘッドライトに交換しちゃいました

とうとうクリアヘッドライトに交換しちゃいました
あんまり外装いじりに興味(というか金銭的余裕)はなかったけれど…やっぱ違いますね、マルチリフレクターのヘッドライトに交換すると(^^)v 言い訳なんですが、レンズカットのヘッドライトにHIDだと、光がかなり散乱してしまうんです。路面は30mしか照らしていないのに、100m以上先の道路標識に光が当 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 22:27:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年04月25日 イイね!

気になるメンバーカラー

インプでサーキット走って痛感したのがサスアームのブッシュのへたりによる操作への反応の鈍さだったんですが、さらに突き詰めるとリアのクロスメンバーとボディフレームの接続箇所も気になってきました(特に現状に不満を感じるわけではないのですが、12年落ち選手なので)。 とはいえ、プロに作業を頼むお金がないの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 20:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation