• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

足回り点検してみて

足回り点検してみて12歳目前の下回り点検をしてみました。
とりあえず、スタビライザのブッシュと、リンクのゴム部分がボロボロだったので、部品発注を依頼しました。ん、フロントだけしか頼んでないような?
ロアアームのブッシュもそれなりにへたってるハズなんですが、車体前方のブッシュは圧入らしく、Dラーさんではアームごと交換……金銭的に見送りですね~

…他にもエンジンからの微妙なオイル漏れを発見しちゃったりして(汗)
今日のところは見なかったことにしておきますー
Posted at 2009/12/12 23:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月06日 イイね!

ブーストトラブル解決?

ブーストトラブル解決?夜中に写真撮ったので見づらいですが、純正ECUでは危険と思われる毒キノコは撤去しました。

ブーストがかからない原因の候補として上がった「剥き出しエアクリ」を、純正に戻して様子見してみます。現在、ブーコンを再セッティングして、オーバーシュート1.3キロ、2速1.1k 3速1.2キロくらいで安定してかかっています。5回連続で3速までフル加速チェックしても、ピタリと安定。問題は、連続周回してもブーストがそれなりに安定するか…です。ブーストの立ち上がりが少し遅くなったので、ゲイン値を上げてみました(10→15へ)。んー、これは違いが分からない。ブローオフから逃げてるのかな?

ちなみに、普通に街乗りしてみての感想なんですが、低回転は純正エアクリの方が断然乗りやすいです(^^) バックタービン音が聞こえないのは残念だけれど、高回転の加速も悪くなったようには感じませんでした。実際どうなのかは、サーキット走って最高速とラップタイムで検証するしかないですね~

純正エアクリに戻してサーキット走ってもブーストトラブルが出なかったら、ノーマルGC8に剥き出しエアクリはダメってことですね。サスペンションだって車高調にしたらアライメントセッティングで試行錯誤しなきゃならないし、ノーマルの車ってよく作り込まれているんですね。深く考えずに毒キノコ入れたことをちょっと後悔…
Posted at 2009/12/06 22:12:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月01日 イイね!

切れてる~

切れてる~フロントの車高をちょいと落として、キャンバーも追加したので、開いたトーを修正しようと適当にタイロッドを回していたところ…発見しました(汗)

ブッシュが切れてオイルのような物がにじみ出てます。素人のDIYで交換できるのかな??
Posted at 2009/12/01 20:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年11月16日 イイね!

リフトアップ

リフトアップさーて、KTSさん、作業よろしくお願いしますm(_^_)m

何をするのか、分かる人には分かっちゃいますね~。
Posted at 2009/11/16 19:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年11月03日 イイね!

HID化しました

HID化しました見るからに怪しげな外箱です。
まさか某有名カーショップでHIDを購入できるはずもなく、ヤフオクの正体不明品ということは一目で分かりますよね(笑)

実用性重視の6000Kを選択。DIYで適当に取付けて走ってみました。もー、めっちゃ明るい! こんなに見やすいなら、PIAAのハロゲンバルブなんて買わずに初めからHIDにすれば良かったなー

運転していると非常に快適なこのHIDですが、外から見ると…ライトのレンズカット(マルチリフレクターではないので)が古くささを醸し出しています。パーツレビューの写真ではこんな感じ↓
不明 ヤフオク 35W HIDキット(6000K H4 H/L切り替え)

とりあえず、実用上問題ないので、これでいっちゃいます(^^;
Posted at 2009/11/03 20:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation