• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ん…んんっ? ドラシャ抜け掛かってた!?

ん…んんっ? ドラシャ抜け掛かってた!?今日は仕事が早く終わったので、帰宅後、ガタのあった右リアのドラシャをデフから抜いて形状を確認してみました(^^)
えーと、ドラシャスプライン上にある変なブツは、グリスです。触るとポロリと落ちます~f(^^;

とりあえず、ウマに載せてラテリンの長いボルト外して、STiスタビリンクが邪魔なので外して、ナックルごと外側に引っ張ります。

…あれ?

引っ張る前に何の抵抗もなく、ドラシャがデフから浮いてきたような(汗)


まあ、せっかく色々外してるんだし、デフから抜いて形状を確認しとこう。

とはいえショックやブレーキホースクリップを外していないのでこれ以上引き抜いても手を離すと戻ってしまうのでこの写真しか撮れませんでしたf(^^; 右側の方が長いっす。

オイル漏れはどうやらドラシャのオイルシール付近からのようで、サイドベアリングフォルダの上には新しいオイル染みはありません。

さて、用が済んだのでドラシャをデフに叩き込みます。
パチンといい音がして、根元までしっかり突き刺さりました。何というか、とても気持ちいい感触です(^^)
今度は軽くドラシャを引っ張っても簡単には抜けません。ナックルを掴んでぐいっと引っ張ると抜けます。作業始めとは抜ける感触が違います。

まさか、ドラシャが右だけ微妙に抜け掛かっていた!?

この後、街中をちょろっと走ってみたら、リアからのガキガキ音がかなり軽減していました。機械式LSDのゴリゴリ音はしますが、今までの「ガキゴキ・ガラガラ」音と比べたら可愛いものです。絶対どっかのボルトが緩んでるーーって感じの音量でしたから(汗)


おいおい、そりゃいくらなんでもお騒がせすぎだろ~と自分にツッコミ入れながら、リアからのガキガキ音が大きくなった時期を振り返ります。去年の10月くらいから、だよなぁ。確かクラッチ交換した直後だったはず。あまりにうるさいから、デフマウントが逝ったのかとレイルのサポートバーを取付けたけど、全く音は変わらなかったぞ。…あの頃からドラシャ、抜け掛かってたんでしょうか??
今年4月にラテリン&トレリン交換したけど、その作業前後でガキガキ音に変わりなかったですし。


じゃあ、クォーンという異音も消えたかな?
と期待しつつ、空いてる道を探して80km/h巡航チェック!

徐々に加速してみます。

「ヒュォォォ(加速中のミッションの音)………クォーーーン(例の異音)」

いやいや、異音は健在のようです(涙)
アクセルON/OFFのショックはだいぶ小さくなりましたが、異音はしっかり発生してます。
相変わらず異音の音量は小さいので、窓を全閉にしてクラッチ切らないと聞こえづらいですが、確実に音は変わらず鳴っています。


とりあえず、デフオイル漏れの箇所はオイルシールのようなので、コイツはディーラーが営業開始次第、注文しておこうと思います。
異音は車速に関連するならデフの可能性があるとのアドバイスも戴きましたので、リアデフの調整を念頭におきつつ修理計画を進行していくつもりです!
ドラシャも機械式LSD組んでるからいつ壊れてもおかしくないので、もし現状で異常なくても予備としてストックしておきたいと思いますf(^^)
やっぱハブは大丈夫、なのかなぁ。揺すっても全然ガタないんですよー
Posted at 2012/08/14 22:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5678910 11
1213 1415161718
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation