• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

とうとう復活!! TC1000ファミ走 アタックしてきました~♪

とうとう復活!! TC1000ファミ走 アタックしてきました~♪4月のエンジンオイル漏れ修理に始まり、ドラシャ交換などいろいろメンテに追われていましたが、本日17日、ようやくホームコースの筑波1000を走ってきました~! 部品提供してくださった「あきちゃ~」さん、ありがとうございました!


本日は、いつの間にか装着していたアクアの二枚羽&こないだ付けた吸気ダクトのシェイクダウンと、ドライバーのリハビリ(笑)も兼ねて、気合い入れてアタックです(^^)v

結果は、コースイン3周目の1stアタックにて41秒475をマーク。走り方はずいぶん乱暴ですが、夏場にしてはまずまず、冬になれば去年のタイムを更新できる可能性もありそうです。



なんで二周の動画なのかというと…PCが激不調で動画の再生ができず、再生時間とLAP表を見比べて切り出したからなんです(汗) 多分一周目がアタックで、二周目はどこかでつっかえてるはずです。
切れ切れに再生して確認したところ、修正舵が多いな~とか、左コーナーなかなか曲がり終えてなくて加速体勢に持ち込めてないな~とかなんかイマイチ。ただ、最終コーナー突っ込みは縁石無視の直線進入で、自分でもビックリ(実は進入ラインミスった)。さらにその進入直後にアクセルを踏みつけて加速しなおす悪いクセが治った気がします(^^)v
最終目標は無駄のない最小限の操作でタイヤのギリギリのグリップを引き出す走り! 150年くらいかけて達成したいと思います(爆)



それと、今回は筑波の先輩の追いかけ動画というオマケもw
先輩の名誉のために書いておきますが、走行枠終盤のモノなので、お互いタイヤは熱でズルズルですよ~f(^^;

さすがに全く追いつけていません(汗)
左コーナーの処理で大きく差を付けられている気がします。私は突っ込みすぎているのかなかなか出口に車を向けられず、四駆なのに立ち上がりで離されているようです。車の差というより、完全に腕の差です。うぅ、いつかは追いつきたい!


それにしても、本当に久々のサーキットでしたが、なぜか怖さはなく心から楽しかったです♪ 羽のおかげでしょうか?
去年のように毎月アタックはできそうにないですが、走れない時もイメトレを欠かさず、タイムアップの意志を常に頭の片隅において生活していこうと思います!



…でもって、本日の締めはこちら↓

天下一品の餃子定食♪
超こってりスープがハマる人には大ウケです。
うまかったっす~(笑)

それでは、次の走行までまたメンテネタですが、よろしくお願いしますm(_^_)m
Posted at 2012/09/17 23:43:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation