• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

ブッシュ交換リベンジに向けて!

ブッシュ交換リベンジに向けて!先週の日曜日、皆様からのアドバイスを戴き、しかもGCボロハチさんから自作SSTのインストーラーをお借りして、挑戦したリアナックルのブッシュ交換!

まずはプーラーでブッシュを打ち抜くということで、昔ヤフオクで3コセット2500円くらいで買った怪しいプーラーでうにっと。

しかし、ブッシュが出てくると…プーラーの爪の掛かりがギリギリ(汗)
安物なだけあって、爪の先が丸っこいし、幅もあんまりないです。


そしてこれくらいで、もう噛ませられなくなりました(涙)


うぅ、もう1/3くらいは押し出せていたのに~(ToT)

ボルトか何かをあてがって、でかいゴムハンマーで必死で叩けば抜けるかもと思ったのですが、風邪気味で体調が良くなかったのもあって無理せずいったん元に戻しました。すみません、GCボロハチさん、せっかくのSSTをまだ活躍させられていません……


んんっ、なんか気管の奥に違和感が……
げほげほっ(咳)



その後、飲みネコさんと合流してよーちゃん宅へGO!
飲みネコさんのエンジンが心配でしたが、普通に走る分には大丈夫だそうでちょっとほっとしました。
バッチリ直ったら、また筑波走りましょう(^^)/
飲みネコさんからはRブレーキキャリパー戴いちゃいました♪ ありがとうございます!

でもって、三人で近くのラーメン屋で夕ご飯。
豚骨しっかり味で美味しかったです(^^)


食後は飲みネコさんを拉致したまま柏のSABへw

そんでもってよーちゃんさんからはGC部品をがさっといただいてきちゃいました(^-^)
このお礼はエンジン載った後に一生懸命させていただきますm(_^_)m


ちなみにトランクにも部品満載(?)ですw



さてさて、改めてブッシュ交換のリベンジをしようと、アストロプロダクツにてプーラーを新調しました(^^)



3ツメですが、2ツメにも替えられるタイプなので、色々応用ができそうです♪
しかもツメも角が立ってるし、幅も広狭選べます。これなら滑らずしっかり噛んでくれそう(^^)


よし、夜中でもやっちゃえ~と思ったら、また咳が。ってか2週間咳が止まりません。
げほげほげほっ(咳)

…げーほげほげほっ(湿咳)

「なんかその咳やばいんじゃないの?」
本日、職場のパートさんに促されて職場近くの内科へ行くと………

変な筒状の機械を渡されました。
吸排気チェックするそうなので、全力で息を吸って、吐いて~げほっ(咳)

ん、吸気流速65%、排気流速55%…サクションパイプもマフラーも詰まり気味ですw
マフラー糞詰まりでパワー出そうと頑張っちゃうと、抜けが悪くて咳き込んでしまうようです(何故に車っぽい解説?)
医学的に解説すると、気管に炎症があって腫れてて空気の通り道が狭くなってるってわけです。

レントゲン撮って、肺に影などなく正常。ついでに映ってる心臓も多分正常でしょう。
エンジンが無事なので入院とかいうことにはならず、念のため血液採取して感染症がないかも診てもらうことになりました。

現時点での診断名…気管支炎(汗)


どうりで階段駆け上ると妙に苦しいわけだ(違?)

そして初めて見る薬をいくつか渡されてお会計7000円(涙)
来週も行くので、これでオイル交換3ヵ所分くらい飛んでしまいます~(ToT)

とりあえず咳しまくって非常に身体が疲れているのですが、クルマいじりしないでゆっくり休んでいられるかどうかは自信がないです(爆)
Posted at 2013/06/06 21:49:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation