• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

この車種な~んだ!?

この車種な~んだ!?ネクターさん用に難問です(笑)
二つある銀色の丸い物体はエアクリ&キャブです。それが二つ左右にあるということは…水平対向EG?
写真左側が車体前方です。さて、この車は何でしょうか? 名車というか、有名な旧車です。
Posted at 2008/07/30 22:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2008年07月28日 イイね!

シャシーダイナモ結果発表♪

シャシーダイナモ結果発表♪昨日の発表を期待していた皆様、報告が遅くなり申し訳ありませんm(_^_)m
落雷の影響か、ネットにつながらなくなってしまったんです(泣) つーか、停電してました。

んでんで、肝心のソニカのエンジン出力は…

『75ps』

でした!! スタッフの方もオートマ(CVT)は初めてとのことで、色々話合った結果、Dレンジでアクセル全開してました。レブはCP制御の7000回転。
エンジン出力曲線は一気に立ち上がり、時速50キロくらいから最大出力近く(68ps)を発生しており、ブーストコントローラの制御でそれ以上はパワーがほとんど上昇しません。110キロ付近でのピーク値が75psでした。こりゃ、燃調コントローラ付けてブーストをもっとかけたら80後半はねらえるかも(今のところその予定はないですー)。参考までに瞬間最大ブーストは1.04kpaでした。
東京自動車大学校のスタッフの方、測定ありがとうございました。学校の34GT-Rが720ps出してましたねー。ソニカ10台分ですよ(汗) でもブーストアップして吸排気変えたカプチーノ(MT)が62psで残念そうに帰って行きました。ふふふ、ソニカの方が速いぞ~。コーナーじゃ負けるかも。

というわけで、ネクターさん。ニアピン賞ですが、測定誤差を考えるとほとんど正解ですよね。すごいっす!

何かまたネクターさん用の問題を考えなくては…ネタ探しじゃ~
Posted at 2008/07/28 19:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2008年07月26日 イイね!

シャシーダイナモにソニカを乗せます!

といっても、明日ですけど(苦笑) 釣りタイトルですんませんm(_^_)m

筑波のお友達が東京自動車大学の学生さんで、今日と明日は学際か何からしく「500円でシャシーダイナモによるパワー計測」してくれるそう。ブーストアップしたソニカで是非と誘われたので、行ってきます。カタログ値出るかどうか怪しいですけどね~。
心配なのは、アクセル全開最大ブースト約10秒で、燃料カットが入ること。何回かだましだましアクセル踏むしかないでしょうね…。計測中にCVTから煙が上がったらMTに載せ替えます(お金ないよー)
さーて、一体何ps出るでしょうか!?
Posted at 2008/07/26 10:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月22日 イイね!

この時期の悩み

この時期の悩み夜になると蛾とか羽虫とか色々な生き物たちが飛んでますよね。
これがバンパーだけならまだしも、ラジエーターにも張り付いてしまうわけです。
どうやったらキレイにとれるかなぁ。コイン洗車場の「高圧スチーム」なんて掛けた日にはラジエーターコアがひん曲がること間違いなしなので(昔、180SXのインタークーラーを曲げました)、身近な技で落とすことを考えています。
どなたかご伝授くださいませm(_^_)m
Posted at 2008/07/22 21:27:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年07月21日 イイね!

茨城夜ミ参加記念の正解写真

茨城夜ミ参加記念の正解写真昨日のブログの正解写真です。
ネクターさんにズバリ当てられてしまってびっくりです。そう、180SXなんですよ。しかも、テールランプの形からたぶん中期型。エンジン見てないけど、たぶん。きれいで、格好良かったです。
あー、180SX、また乗りたいなぁ。
Posted at 2008/07/21 00:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation