• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

5ミリスペーサーの効果

安っぽいスペーサー4枚いれただけで某所のタイムが6秒縮みました。しかもブーコンのブーストを1.04kpa→0.90kpaに落としてるのに。

今までリアのみ3mmいれてたんですけど、これがかえって曲がりにくくする要因だったみたいです。前後5mm入れたら、コーナーリング中に外側に膨らみそうになっても、アクセルオフや軽いブレーキで簡単に内側を向いてくれるようになりました。フロントのトレッドが広がったからか、タイヤのショルダーもあんまり地面に当たらなくなったし、これはいいかも。

ちなみに、ソニカに185/50R15って入るんでしょうか? ホイール5Jじゃムリかなぁ。
Posted at 2008/09/21 23:11:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月13日 イイね!

鬼キャンにしてみた…

サスペンションのセッティングというものがイマイチ分からないけれど、確実にタイヤのショルダーばかり減ってしまうので…友達のアドバイスを受け、ピロアッパーの目盛りで二つキャンバーを付けてみました。これでMAXです(爆) セッティング初心者は、まずは極端にいじってみて、それから少しずつ戻してちょうどいいところを探してみてはと言われたので(^^;

パッと見、タイヤが傾いて見えます。ハンドルが妙に軽くて直進状態の手応えがなくなってしまいました。でも、ハンドル切ると怖いくらいの勢いで曲がり、横Gが十分かかっても外側のタイヤは鳴かなくなりました。ショルダーの削れも防げそうです。

でもなー、ソニカってワイパー外してフロントガラスとボンネットの間のでかいカバー外さないとアッパーマウントに手が届かないんですよ。キャンバー調整するだけで30分以上かかります。「少しずつ調整」するとしたら、合計何時間かかるんでしょうね(苦笑)。
Posted at 2008/09/13 21:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月07日 イイね!

ブレーキパッド交換しました。今度はアクレ。

ブレーキパッド交換しました。今度はアクレ。4月に取付けたプロジェクトμのスポーツパッドが5ヶ月でなくなってしまったので、安い、効く(純正よりは)、長持ち(純正並み)と三拍子そろった素晴らしい(?)商品を通販で買いました。こんなに早く消耗した理由は…たぶん、ブーストアップして加速力が良くなったことと、恐がりのくせにアクセル踏みまくるからブレーキの負担が大きかったことではないかと…。街中でも後続車がいないときは、60キロから一発のブレーキで停止線ぴったりに止まる練習とかしてたし(汗)

今日夕方に届いたので早速夜中に交換しました。外したパッドの残量はマジで1mmくらい…。残量警告装置が付いてないので、当てがねがローターに当たって気付きました。
とりあえず、さっき10キロくらい左足ブレーキ使いながら走ってアタリを少し付けてきました。ペダルタッチは案外堅めでいい感じです。オートバックスの店員さん曰く、「ローターもレコード溝できてますね。次はスリットローター入れましょうよ!」でした。ソニカでスリットローター…かっこいいかも。そんなの売ってますかね~?

↓整備手帳にゴー
Posted at 2008/09/07 22:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation