• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

実は乗ってみたかった車

その昔、180SXをトラックとの事故で失って、次に買おうと思っていた車がありました。

日産 パルサー(またはルキノ) VZ-R

パルサーってのは、ん~、サニーの兄弟車みたいなものかな。3/5ドアハッチバックと4ドアセダンが出てました。VZ-Rはその中でもスポーツタイプ。これは正直、街中で見かけたことが一度もないという、多分マイナーカー。
SR16VE 1600ccで175PS/7800rpmというのが魅力。5年前当時、60万円前後だったのに、どうして64万円も出してアベニール(1800cc 125PS 5MT)を買ってしまったのか、自分の人生の七不思議の一つです。走り屋の選ぶ車じゃないと断言できる車でした。自転車積めて便利だったけど、自分の用途には合わなかった。

車と女はよく選べ、と。当時両方間違ったなと、いまさらながら後悔してたりします(苦笑)。

GC8インプレッサ、かなり気に入ってきていますが、今もし全損事故起こしたら、次に欲しい車が見あたらない…。安くて実用的で軽量、しかもそこそこの馬力でコントローラブルな車…やはり旧型スイフトスポーツか?
とりあえず、インプ頑張って乗りこなします。
Posted at 2009/06/26 00:02:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月14日 イイね!

筑波サーキット2回目

足回りからの異音は、完全解消できなかったけれど、これといって緩みや干渉は見あたらなかったので、TC2000ファミリー走行に参加しました。
気温30度、晴れ、暑かったです…


一応、まだこんな程度の走りしかできてません。インプ乗りこなせてないです。
タイムは1分12秒50。ようやく8年前に走った180SXに並びました。次は10秒台を狙います。



ただ、純正サスから車高調に変えて、オーバーステアが出るようになりました。この動きをしっかり支配下におきたいところです。リアが滑ってインに巻き込んでいるの、動画だとよく分からないかも。

Posted at 2009/06/14 01:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月11日 イイね!

足回りから異音が…

やっとこさで取付けた車高調、バディークラブのジュニアスペックダンパーの調子は、時速30~40キロで発生する連続したピッチングを除けば問題ないと思いきや…

ハンドル切ると左フロントから「カン、カン、カン、カン」とハンドルの切り角に応じてバネっぽい音が発生します。しかし、ジャッキアップすると音がしないので、なかなかどこが干渉しているのか確認できないでいます。

で、ブレーキングで荷重移動して左に曲がるとき、左リアの上の方から「ガキ」といい音がしました。アッパーマウント緩んでるのかも…

この車高調、アッパーマウントにボルトがねじ込んであるだけなので、強いトルクで締め付けにくいんですよ。下から六角レンチ、上からメガネで増し締めですね。13日にサーキット走る前に総点検が必要みたいです。

ちなみにキャンバー角をフロント>リアにしてオーバーステア傾向にしてあります。峠で試したところこれがドンピシャ♪ スイスイ曲がるし、リアが変に突っ張らないから滑ってもアクセルで抑えられる。とにかくアンダーだった純正とは別の車ですよ。
インプ、面白い車かも。

Posted at 2009/06/11 23:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation