• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

新型車に乗ってみた♪

新型車に乗ってみた♪どうも、またまたお久しぶりですf(^^;
なかなかネタができず、長らく更新しておりませんでした(汗)

マイカーは失ったままながら、仕事では毎日「NAでFRで車重1t以下」の車で腕を磨いてたりしますw
しかし、ATなので左半身が退屈しており、欲求不満で睡眠中に左手足が勝手に動き出す事態が発生したため(ウソ)、MTのスポーツカーを緊急手配しました(^-^)
もちろん、次期愛車選択肢の一つとして、でもあります。

写真だけで説明は不要だとは思いますが、NAでFR、6MTの新型車、T社より販売されている86です。
ってか、エンジンもシャシーもスバルなんだけどなー。86気に入ったとしても、もし買うならBRZだなー(ボソ…)


とうとう買ったのかと言われそうですが、よく見ると「わ」ナンバーなので、ご期待に添えず申し訳ないです(汗)
実は転職したばっかで真面目に金がないんで、もうしばらくお待ちを(ToT)


とりあえず、ボンネット開けるとこんなんです。なぜか横から見るひねくれ者w


ふむ、フロントを駆動しないので、GCよりエンジンがかなり後ろに移動してます。しかもめちゃ低い。
縦置きAWDの宿命だとは思うのですが、オーバーハングにエンジンが載ってるのがインプレッサで気になるところだったんです。
TC1000でギリギリオーバースピードで進入すると一瞬向きを変えかけたと思ったら外に流れるのって、これが原因だったのかなーとか思ってたんです(多分、99%腕の問題だと思いますが)

運転席に座るとこんな感じ。シンプルで良い♪ クルコンはいらないかなー


気になるメーター

自発光式ではないので、あえての夜写真。シンプルでいいです(^^)
マイカーなら速度計はほぼ不要なので、回転計が見やすければそれで良し!



これで筑○山でも行こうと思ったんですが、自宅を出たら急に高速道路を走りたくなったので、急遽東北道へ。そして視界に入った山に誘われて日光で降りてましたw

んで、せっかく新しい高級車に乗った記念に車載撮ってみました(^^;
スポーツドライブがめちゃヘタになってるので車速はぐっと落として、足下だけサーキット気分味わってますw まだヒール&トゥは忘れてなかったー



やっぱりMT車の運転は楽し~♪
クラッチ残量がないのか、繋がるポイントがかなり手前になってたのを除けば、めちゃめちゃ楽しかったです。むぅぅ、マイカーだったらクラッチ交換してるのになぁ…


ここでお腹が減ったので湯葉料理をば

華厳の滝の向かいのお店「なんたい」にて1480円。薄味で好みの味付けでした(^^)


中禅寺湖を越えて戦場ヶ原も過ぎたところで温泉の看板を2つ見つけたので、車がたくさん駐まってる小綺麗なホテルを無視し、あえて隣のややボロな建物↓を選択。


アタリでした♪


お湯の質がとても良く、全身がじわ~っとほぐされる感じでした(^-^)
こんな気持ちいい温泉は初めてだー
本当にここはオススメです!

旅館のおっちゃん曰く、ここにはホンダのお偉いさんが時々やってくるんだとか。S660や86、BRZの話題でしばらく盛り上がりました。
私が乗ってきた86がレンタカーと聞いてめちゃ驚いてました。オリックスで借りられるんですよーと伝えておきました。


すっきりしたところでもうちょっと山を上ろうと思ったのですが、遅くなると返却時間に間に合わなくなっちゃうので、早々と帰途につきます。二時間もあれば帰れるけれど、余裕をもって返却の4時間前に出発。

VICS情報対応のナビで2時間ちょいと表示されてたので中禅寺湖で寄り道

太陽の光が反射してキレイでした♪

そして、いろは坂をわざわざ1往復(笑)して、ようやく日光を後に。約30分のロスですが、まあ問題ないっしょ。

しかし、東北道に入って20分後…

鹿沼付近で渋滞にハマりました。目的地までの距離と、渋滞の距離がピッタリ一致してます。
東北道、現在位置から終点の浦和ICまで真っ赤…岩槻での事故にさらに3件の事故が絡んだそうで

マイカーなら「まあいいや」で済むんですが、返却時間が決まってるレンタカーだとそうはいきません(汗)
SAに入ることもできず、トイレ我慢限界ってのもあり、佐野藤岡ICで緊急脱出。

ふ~、インターにはトイレがあるんですよね~。助かったぁ。あと15分遅かったら本気でやばかったぜ。


あとは「ナビ渋滞」を避けて勘でテキトーに南に向かい、何とか1時間ちょい遅れで返却できました。
事前連絡しといたこともあって、スムースに返却処理ができ、オリックスのお兄さんとしばらく車話をしてから帰宅しました。渋滞には参ったけど、心底楽しかったです(^-^)


初めて乗る車で久々に長時間ドライブしたというのに、身体も精神もほとんど疲れを感じず、腰やお尻も痛くならなかったので、この車とフィーリングは合ってる気がしました。色々な意味で、ものすごく乗りやすい(斜め後ろが全然見えないことが難点だけど)。
実は先月にはNDロードスターにマツダで2回乗ってみたんですが、私は座高が高く、NDの低く据え付けられたルームミラーが左前方の視界を遮り、左の登りコーナーが全く見えないという体験をしました。これじゃ正直危なくて乗れません。こういうのは、色々なシチュエーションを想定して試乗しないと分からないんですよね。


…とか言いつつ、またGCに乗る機会があったら、「やっぱGC最高♪」とか思っちゃいそうな自分が容易に想像できて怖いんですけどね(笑)
とりあえず、収入と仕事が落ち着くまで、もうちょっとマイカーは我慢しようと考えてます。
サーキット走りたいし、車いじりしたいけど…今はガマン!
Posted at 2016/03/28 22:03:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation