• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

生存報告(汗) ロドスタでTC2000デビュー(^^)

生存報告(汗) ロドスタでTC2000デビュー(^^)大変ご無沙汰しております(滝汗)
実は夏に突然千葉に転勤になりまして、バタバタしているうちに冬になってしまいましたf(^^;
時々顔を覗かせていただきますので、またよろしくお願いしますm(_^_)m


よーちゃんに誘われて、昨日、筑波2000を走ってきました。ロドスタでは初2000です(^^)
というか、GCでも2000は2、3回お試しで走っただけで、攻め方とかサッパリ(汗)


ロドスタの方は、相変わらずフルノーマルのまんまですが、ホイールだけ入れ替えしとります。
マツダマーク付いてますんで、「なんだ、変えたよ詐欺か」と思いきや、RX-8純正です。ほぼツライチ♪♪

が、肝心のタイヤは一緒(セミスポーツ)w ↓


脚がノーマルだから、ハイグリップはキツイかなーとか思ってたりして…
実際のところ、どうなんでしょ?


コースインしてしばらくは、高速コーナーにびびりまくって床まで踏めなかったけれど、開き直って「スピンしたらその時はその時だ」と試しにベタ踏みしてみたら、全く何も起きなかったです(笑)



タイムは1分12秒5と、何とも言えない数字ですが、実はすんげー楽しかったのでまた走りに行こうと思います(^^)




あとは、せっかく千葉に引っ越したので、ぷらっと太平洋側まで行ってみました。



これは、サーフィンをしてるのかな。



切り立った絶壁がスゴイ。岩(?)に穴があいてる!


海を背景に撮ってみたら…逆光orz



太陽の向きが逆になる夕方に、リトライしてみたいな


Posted at 2017/12/10 17:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation