• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2013年1月27日

TAKUMI OIL / TAU MULTI GEAR  

評価:
4
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン MULTI GEAR
リッター2000円以下の化学合成油を探していて見つけたTAKUMI(TKM)のミッションオイル75W140(LSD対応)です。
価格は4リットル缶(ポリ容器)のもので、今回はヤフオクで送料無料でした。

調べてみると、どうやらワコーズと同じ工場で作っているという噂の、国産オイルであることが分かりました。

2年間、18本まとめ買いしたレッドラインの80w140を使っていましたが、初期のフィーリングは良いもののマジ2000km程度でシフトが渋くなってしまうので見切りを付けてオイルを変更した次第です。


サーキット走行後に、その場で交換して自宅までの帰路でのインプレです。
まず、レッドライン80W140と比べて、ギアの入りは全く違和感なし。いや、むしろレッドライン新油の時よりも滑らかに入るくらい。発進時と、1→2速のシフトアップの感触も良好! 5000rpmくらい回してのシフトアップも、4→3→2の連続ヒール&トゥもストレスなく決まります。
わずか50km程度の街乗りですが、非常に気に入りました♪

リッター1800円でこのフィーリングなら、十分高性能だと思います。

あとは、耐久性がどれだけあるか、が気になります。
5000kmくらい保てば、ペール缶購入決定です(^^)v

追記2/22
朝イチの冷え切った状態だと、ギア入れるのが非常に固いです。
一速固定で数分ゆっくり走れば入るようになってきます。
とはいえ同じ75W140のレッドラインでも、似たような感じでした。
冷え切った状態で比較すると、匠の方がやや固い印象です。
暖機後は相変わらず良好なシフトフィール(^^)v
定価7,200 円
購入価格7,200 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※オートクリエーション

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / MULTI GEAR 80W-90

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:68件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / ATF MULTI VEHICLE

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:28件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / RACING GEAR 85W-140

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:21件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / RACING GEAR 75W-140

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:12件

ROYAL PURPLE / Max-Gear 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:169件

WAKO'S / RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:1234件

関連レビューピックアップ

近藤エンジニアリング 匠Project×Moty's 『匠』ハイスペックギヤオ ...

評価: ★★★★

TRUST GReddy レーシングギアオイル 80w-140

評価: ★★★★

LOVCA OIL LOVCA OIL MULTI-GEAR 75W-90

評価: ★★

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムギアオイル 80W-110 ...

評価: ★★★★

OS GIKEN OS-250R 80W-250

評価: ★★★★★

Moty's M409 75W-140

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月27日 22:48
あきちゃー号はいつもディーラーオイル…
コメントへの返答
2013年1月27日 22:52
たまに浮気してみましょ~(笑)
次回交換時に、長期インプレもアップする予定です(^^)V
2013年1月27日 23:34
匠って書いてあるからアタックレーシングのクソたっかいオイルかと思いましたよ〜 笑
コメントへの返答
2013年1月28日 12:39
その匠でーす( ̄▽ ̄;)←オオウソツキの顔
値段一桁違うオイルなんですね!
実は初めて知りました~(^-^;

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation