• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月26日

あのピンクナンバーをどうにかしろ !

あのピンクナンバーをどうにかしろ !
 心無い大型バイク乗りは250はおろか、125まで馬鹿にして喜んでいるらしい。ピンクナンバーと確認すると相当威圧的な行為に及ぶという。醜態という他はない。
「高性能なのはバイクであってお前ではない」と言ってやりたい。
AV男優が上手いのは100%本人の性能によるが←そんな例えかよ !
バイクのそれはバイクという工業製品の持つ性能のウエイトが高い。しかし人間はマシンと一体化する生き物。
原付ライダーは卑屈になり、大型乗りは、威張って反り返っている傾向あり、反り返り過ぎてひっくり返れば面白いけど。普段威張れないから大型バイクに乗って自分より小さいバイク乗りにデカい態度で接するのかも。

 態度はデカいが卑小な人間の典型である。
本当に地位のある人物は、しかるべき場所に行くと、「苛めて、私をぶって !」となる(変態だろ)

 すぐ脱線するが、話を戻してまとめると、心無い大型バイク乗りは自分の姿が俯瞰(ふかん)出来ていない愚か者だという事。「人にされて嫌な事はするな」が出来ない奴である。

 そして、今回のテーマ。嫌がらせされる元凶である、あのピンクナンバーの色はどうにかならないか。
自分はピンクナンバーで走る、あの郵便ライダーをプロとして尊敬しているし、125でロングツーリングをする人
は偉いと感心している。自動車専用道に乗れないのは大きなハンディになるだろうから。
人から敬遠されるバイク乗りにはなりたくないのが、大多数のライダーだとは思うけど。

 今回のお薦め曲   モア・ザン・ア・フィーリング  
なぜかベースの奴がラリっている(笑)
ブログ一覧 | 煽り運転 | 日記
Posted at 2018/06/26 11:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GN アウトランダーPHEV MC ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

第65回インパクトブルー千葉ツーリ ...
キャンにゃんさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年6月26日 21:40
未だに
【大きい=偉い】
と思っている
【勘違い野郎】
が居る事を情けないと思います(^▽^;)。
コメントへの返答
2018年6月27日 10:49
どうもです。
この前走っていたら、後ろにカタナ(1100?)が偶然追走してまして、少し道が広くなったら、物凄い勢いで抜き去って行きました。
もしあそこでネズミ取りをやっていたら完全にアウトでしょう。

大型に乗るにはやはり自制心が必要でしょう。
2018年6月27日 18:12
最近ルネッサで、自信満々の大型に下り坂で後ろからプレッシャーを与えて、密かに萌えてますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
速いバイクではないけど、ルネッサの素性の良さにはビックリさせられます。

そんな私ももとは大型に乗ってましたが、煽ったり馬鹿にしたりはしませんでした。
だって、大きかろうが小さかろうが、同じバイク乗りですからね(^^)b

コメントへの返答
2018年6月27日 19:42
コメント有り難うございます。

自分が大きいバイクに乗っていたとしても相手の腕は分からないので逆に煽られる場面もあるのでしょうね。だから本来公道では軽く流していれば良いものを、いいカッコしたいものだから、下りコーナーで狙われるのです(笑)

あなたのようなライダーばかりなら問題は起きないのですが。

私はできるだけ小さいバイクの方には話しかけるように努めています。
大型乗りには隼駅でもない限り自分から話しかける事はありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ セルモーターが錆びて醜いので塗装しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8198624/note.aspx
何シテル?   04/22 12:00
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation