• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

らいでぃんぐNAVIを参考に走って来ました。


 You Tube で根本健さん指導のシリーズを何編か見たのでそれを参考に今朝走って来ました。

 シートの前端部に座らずホンの少しだけ後ろに猫背気味に座り、後輪に充分荷重がかかるようにしてコーナリング時はイン側に体重移動するといいますが、これが理屈では分かるものの実際には難しいので、試しに30~40キロ程度の速度で、体重移動のみによるスラロームをやって感覚をつかみました。無論ハンドル操作を伴いませんので大きいジグザグにはなりません。

 これの要領で直角コーナーを曲がると大回りすることがありません。これが出来てなかったんですね。恥ずかしながら長年乗っていても漫然と乗っていては上手くならないのを実証しています(笑)

 それとシフトダウン時の空ぶかし、これはそれなりに出来ていますが、もっと意識して上手にしたいです。

 そして前回のおさらいでブレーキング時は右手の人差し指と中指で、まずレバーの遊びを取っておいてからジワっと制動に入り、車体の極端なつんのめりを防ぎます、勿論リヤブレーキ併用。
これは意識していないと、ついついガツンとやってしまいます。習慣付けが必要です。


 それともう一つ。バイクはコーナーで傾いている時フロントブレーキをかけると立とう (まっすぐになる) とするという話です。

 それの実験です。コーナー途中でじんわりブレーキング、すると少し遅れて立とうとします。意外と穏やかな挙動で怖さはありませんでした。この特性を逆手にとってコーナーを曲がり易くするといった内容でしたが私にはまだ無理です。

 30分弱走りましたが、長年身体に染みついた癖を直すのは容易でない事が分かりました。

以上、私なりの解釈で間違っている部分もあるかもしれませんので興味のある方はYou Tube で 
らいでぃんぐNAVI と検索してみて下さい。

 それにしても根本健さんにしても柏秀樹さんにしてもネイキッドマシンでワインディングロードを何の変哲もないリーンウィズの体勢で走って充分速いのには感心します。一歩でも近づきたいものです。


今回のお薦め曲   エッジド・イン・ブルー BY ロリー・ギャラガ―
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2018/08/14 09:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation