• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

先月末事故りました。

先月末事故りました。 9/29米子市の国道走行中、突然左手駐車場から出て来た軽ワンボックス車とぶつかりました。

車は右に出ようとして大きくアクセルを開けたらしく大変素早く避ける余裕などなく運転席横辺りにバイクが突っ込む形でルネッサは右に私は左の路面に落ちる状態で、転倒した直後から左臀部が激しく痛み道路から自力で這い上がる事もままなりませんで居合わせた方々数人の手で運ばれました。

その後救急車で病院まで搬送され処置室でも痛い痛いと苦痛を訴え続けていたら気休めみたいに座薬を入れられましたが変わらず、やがて麻酔がかけられ医師の手により骨盤より外れた大腿骨を嵌め込み痛みは和らぎました。
股関節脱臼により神経が引っ張られての激痛だったようです。骨盤の剥離、膝ウラ骨折、足首骨折及び剥離と割りと重症で病院からは2ヶ月の加療との診断がおりています。
10/4に手術を受け、後は地道にリハビリで直すしか手がありません。

後一分時間がずれていればなんて思いましたが事故なんてそんなものじたばたせずに回復を待ちます。

一応ご報告までに🙇
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/13 17:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年10月13日 19:47
最近投稿無いので心配してました、大丈夫では無いでしょうが、大丈夫ですか?

ルネはどうなったのでしょうか、無事治るといいのですが、、、

かなりの重症に見えますがリハビリ頑張って下さい‼️
コメントへの返答
2022年10月13日 20:06
お久しぶりです。
まさかこのような投稿をするとは思いもよらない事です。不運としか言えません。
3ヶ所骨折、しかも剥離がありますから重症です。リハビリ期間は長くなりそうです。

幸いルネッサは行き付けの修理屋さんに搬送してもらい、全てをお任せです。彼によれば直るそうです。しかも相手方保険屋との交渉で35~40万円の修理代を導きだしたようで大変な辣腕振りに驚いています。

ですから衝突時頭をよぎったルネッサとのお別れもなくハッピーです👍

後は自分の身体を治すだけです。まあ焦ってもしょうがないので気長に前向きに頑張ります。
ありがとうございます、ではまた👋
2022年10月13日 19:50
ルネッサンスさん大変ですね
私も若いころ後ろを走るバイク(バイク同士)に追突されて体2~3m
飛んで足首の捻挫だけですみました
2ヶ月の加療とは長いですよね
お大事になさってくださいね。
ニャン太チビ太(=^・^=)
コメントへの返答
2022年10月13日 20:12
いつも閲覧頂き感謝致します🙇

起きてしまった事はしょうがありません。
責任割合は殆ど10対0に近い状態になりましたので、それだけが唯一の救いです。

ルネッサも直るらしいので後は自分の身体を治さないと(笑)ルネッサに乗れる日を夢見てリハビリに精進したいと思います。

ありがとうございます🙇
2022年10月16日 16:09
あぁ…なんてことでしょう!
(ノД`)

最近、業務が繁忙期になっており、みんカラもチェックしておりませんでした…

大腿骨の脱臼とのこと、さぞ痛かった事と思います。実はワタクシも左肩関節脱臼で手術しております。
ハルナのカートコースでコケた時も外れました。ワタクシの場合、子供の頃からのスキー競技で外れ癖がついていたのですが、脱臼は骨折するより痛いかも知れません(スキーで右脚脛骨骨折も経験済みです。)

ルネッサも治るとの事ですが、
何よりも御自分の躰優先でリハビリテーションをしてください。
こんな時に、こんな事を言うのもなんですが、目標があると頑張れます。

自分が二十歳にあつらえた革ツナギを着られるように!と言う目標があったから、みんカラ登録時70㎏あった体重を10㎏近く落とせました。

来春、お互いの中間の京都辺りでお逢い出来ませんか?

ワタクシも一度目標を達したら、気が緩みっ放しでブクブクです。革ツナギを再再度着られるように節制します。

けっしてあおる訳ではありませんが、ルネ様は怪我が治った後のリハビリテーションに専念され、元通りにバイクに乗れるように御養生してくださいマセ!
(*´∀`*)ノ



コメントへの返答
2022年10月16日 19:12
こんばんは。
コメントありがとうございます。とんだもらい事故で為す術もありませんでした。

9/29の事故から入院10/4に手術、その後少しずつリハビリを行って今に至ります。
事故当時ラッキーだったのはスマホをバイクのホルダーに装着せずポケットに入れていた事です。スマホが破損すれば全ての連絡網は途絶え四面楚歌状況だったでしょう。

ルネッサは今や私にとって道具を越えた戦友、これを失う事がなかったのは不幸中の幸いです。仰るように目標を持ってリハビリに励むつもりです。まだまだ乗る気満々の言葉に医療従事者もタジタジでございます(笑)

来春お会いするなんて事が出来ればそれはまた超ハッピーな事ですね、その日を夢に頑張ります、ありがとうございます。

どんなに安全に心掛けていてもどうしようもない事を今回の事故で実感しました💧

おとう!さんも健康に留意なさってお過ごし下さいませ。それではまた。✌️
2022年10月20日 17:27
なんとまあ大変ですね!痛かったでしょうね!でも命が無事でよかったです。これからリハビリしてまた元気にルネッサ君に乗ってくださいね。私も今年になって脳内出血の疑いから心臓カテーテルアブレーションに股関節捻挫までいろいろやりながら自転車のってます。無理しないでじっくり直してくださいね!お大事に!
コメントへの返答
2022年10月22日 12:58
彰さんありがとうございます。

今さら運の悪さを悔いてもしょうがありませんが後一分ずれてたらなんて思いますね。まあこれから地道にリハビリで完治を目指します。

彰さんも健康には御留意なさってお過ごし下さい🙇

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation