• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

私のバイクへのこだわり。

私のバイクへのこだわり。
 バイクに乗るならまずマニュアル・トランス・ミッション。  そしてタンクでニーグリップ出来る車種。  それからステップが随分前よりなのは苦手です。  だから必然的にスクーター、カブ、アメリカン・バイクを含むハーレータイプこれらが候補から外れます。だからといって馬鹿にするとかではなく認め ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク考 | 日記
2021年07月25日 イイね!

吾妻山へ行って来ました。

 昼過ぎ、暑い中をいつものように奥出雲を目指して上流へと走ります。布部を超え奥出雲に入りました。  そこからまた少し走り亀嵩駅を左手に見てからグングン走ります。そして出雲三成から左折してR270に乗ってから景勝地、鬼の舌震 (おにのしたぶるい) の方面へと右折してR25に乗ってからずっと道なりに ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 23:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年07月19日 イイね!

圧倒的に後味の悪いレース

圧倒的に後味の悪いレース
 昨日のF-1イギリスGPは僅か1周目で大いに興味を削がれる展開になりました。 それというのもマックス・フェルスタッペン (レッドブル・ホンダ) のライバルであるルイス・ハミルトン (メルセデス) が第9コーナーでインを取ろうと仕掛け、マックスの右リヤタイヤに接触し、哀れマックスのマシンはタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 22:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2021年07月08日 イイね!

サイドカバーを変えてみました。

 ルネッサの右サイドカバー・ラベルの色褪せが酷くてみっともないので、部品取りしていたSRVのものと交換してみます。 これがSRVのサイドカバー、これがなんとポン付けできるようです。 いつでも戻せるようにラバーペイントで黒く塗ります。 こんな感じにシックに仕上がりました。 元あるこいつを外し ...
続きを読む
Posted at 2021/07/08 09:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクカスタム | 日記
2021年06月27日 イイね!

秋から春にかけての写真。

Posted at 2021/06/27 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

美保関灯台に行って来ました。

美保関灯台に行って来ました。
 5/24 梅雨真っ只中ですが、天気が良いのでバイクで出掛けます。今日は以前ダイハツがベタ踏み坂で有名にした江島大橋の撮影スポットがある大根島へ行ってみました。 ここです、大根島外周にあるスポットです。 ここから望遠レンズで江島大橋を狙うと、その坂が超急坂に見えるというものです。  そこからま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 12:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年06月24日 イイね!

奥出雲へ向かう、しかし・・・。

 最近は遠出出来ないので低調なれど、どっこい生きてるという証拠にチマチマアップします(笑) 今日は梅雨ですがそれなりに晴れていますので久々に奥出雲方面へ行ってみたいと思い立ちました。  もうすっかり慣れた道を順調に上流へとクルージング、いやーバイクってホント楽しいですね、世間の人はこれを知らな ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年06月18日 イイね!

和製スパイダーマン

和製スパイダーマン
 動画で発見した和製スパイダーマン、これは驚きました。 このドラマ、バイクが登場しますので見ておりますと、提供しているスズキだけではなく、ホンダ、ヤマハのバイクも出ていました。敵役の乗るバイクは他社なのでしょうか。  ちなみに私が確認できたのはヤマハGX250とホンダCB750だけでした(笑) ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 19:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2021年06月11日 イイね!

ヤマハTX750

ヤマハTX750
 業界2位でありながら、他社に遅れて発表されたナナハンはSOHC、2気筒と非常に地味な存在でした。でも年月を経て今見るとこのマシン、中々味わい深い良さがあるのではと思います。パワーとかスピードを超越したところに存在するのが素晴らしいと思います。  そうした事の価値が分かるのは歳を取った証拠かもし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 10:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク考 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation