• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoの"ハコ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年7月18日

除く訳ぁ無かったインマニ.....

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
パーツリスト見てM8x6本、此れで外れる筈がどいたち除かず。

次男からTELで裏のエキマニとのワッシャーのオバケ外しちゅうかえ?
2
うん?まこと何ぞ5㍉厚のデカいワッシャー....

よう考えりゃ上のボルトだけじゃ荷が掛かり過ぎやき下をストッパー?で留めちゅうんか?
3
けんど此れ外したらまった装着するに往生しそう....やっぱもう一遍パーコの実験してみてそれから。
けんど皆さんこんなモンちゃっちゃと脱着されよんのね。

甘えのきぃちゃん付いて来て運転席足許で寝ちゃお思たが入る隙間無く諦めたの図(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー排気漏れ修理

難易度: ★★

スカポン号マフラー修理

難易度: ★★

タコ足の細部仕上げ。

難易度:

レガリスRにチタンマフラーカッター装着

難易度:

マフラー交換

難易度:

タコ足のフランジ直し。💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月18日 11:48
ここら辺、熱がかかり錆びたりしてボルトでも折れたときにゃ放心状態になりますね(T_T)

私も実際取り外しをしことありませんが、外れてるインマニ見て取り付けボルト位置が上だけで留まってるんだぁ…と妙に感心してました。

実際、どう固定されてるんでしょうか?!
気になります(^_^)/
コメントへの返答
2019年7月18日 13:10
アホですね~上だけじゃ締結力心許ないですよね~。

エキマニのボルトのデカくて厚いワッシャーで留めてる様(引っ掛けてる)です。
パーツリストに因るとマニホールドヨークっつうて出てます。多分下側は緩めれば先ずインマニ外れそうですが6本の場所に因り工具が噛ませそうに在りません。皆如何しゆがやろう?
2019年7月18日 13:32
次は外せそうですね(^^;

インマニの脱着は確かに面倒臭いですね
6発になるとさらにでしょうね
社外のインマニになるとスペース的に
無理矢理収めてるでしょうし
コメントへの返答
2019年7月18日 13:58
ん~どでしょ?

共用のエキマニの下側のボルトが作業灯で照らしてやっと頭が確認出来る位置でどう考えても工具がアクセス出来なさそうなんですけど....

今詳しい方に訊いたらファンネル側からエクステンションでアクセスらしいです。
2019年7月18日 13:44
私もパーツリストの図を見てました。
エキマニを取り付けるボルトでインマニ側を共締めして固定されてるんですね(^_^;)))

エキマニは排気熱で固着してそう?!(^o^;)

コメントへの返答
2019年7月18日 14:03
エキマニ上側の2本は固着無しでスムーズに緩みますが他は果たして....

今電話で名チューナーのHさんに症状を話すとパーコレーションでは無いとの事、向う一週間雨ですが晴天になればクドイばぁ再試験してみま~す。
2019年7月18日 16:38
こんにちは(^.^)
作業お疲れさまでした。
大変興味深く拝見させて頂いておりました。

私も脱着経験はないんですよね・・(^^;
前回のタコ足交換時は装着時に別のタコ足に変わるという事でマフラーとのフランジ位置の結合部分もズレが出そうだったんでショップでやってもらいました。
やはりマフラー側はかなり加工したみたいでした。
来年は脱着してサビ落として塗装し直しで自分でやろうかと思っておりますがやっぱめんどくさそうですね・・(^^;

私のインマニ固定ボルトも結構固着してるように見えます。
確かに緩みにくそうですね~・・。

今度メカニックにそのあたりのコツを伺ってみようかと思います
(^.^)

取り敢えずはパーコレーションではないようでよかったですね。

今後もどうなるか参考に楽しみに(笑)拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2019年7月18日 17:58
只今顛末記のオチ書きました、笑ってやって下さいませ。

私のマフラーは悪名高き職人の技が冴えるの謳い文句のパーツ〇シストですがフランジが合わなくショップが装着に苦労した経緯が在ります。

しっかしプライベーターの方チョチョイのチョイで剥ぐってますが尊敬~!

プロフィール

「@八九72さん 元々Egルームに錆び錆び燃圧計附いてるんですが折角えいの頂いたんでダッシュ引き込みで。」
何シテル?   06/16 04:28
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四万十町十川鯉のぼりの川渡し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:01:05

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation