• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoの"ハコ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年10月4日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
考えたら過去唯の一度も不凍液換えちょらんかったんでナンボ云うたち換えちょこかと、先ずはアンダーカバー外すの図。
2
適当な受けはと?空の衣装ケースにドレン抜いた後キャップ外したら赤やったLLCが茶色染みた何とも云えん色合いに。
リザーバータンク内も何やらアクタが浮いてまして交換して良かったぁ。
元々のストックじゃ足らんので今朝ホムセン寄ってから補充しちょきました。
久し振りに色褪めたクリーパー使ぅたよ。
127330km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)

難易度:

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備⑦ オイルフィルターブロック移設

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

電動ファン 強制スイッチ追加

難易度:

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備④ オイルクーラー設置

難易度:

カップリングファン交換 ラジエーター&アッパーホース外し無し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月4日 17:22
LLCは交換せんねぇ。
どれ位で換えるもんやろう🤔❓
以前15年放置してた時もそのまま入れっぱなしでした。
コメントへの返答
2023年10月4日 17:33
そやろ~。
水廻りはアルミラヂエーターから水漏れでPYで補修効かんき純正改三層に換えたがが11年昔で60000km時、現在127000迄無交換やき(笑)

土佐は温いき凍る心配は要らんきヒートの兆候表れたら初めて換えたらえいろぅ。
2023年10月4日 19:15
おつかれさまです。自分は最近外したので、替えましたけど、
なかなか 交換まではしませんねーーー。スカGも喜んでますねーーー( *´艸)
コメントへの返答
2023年10月4日 19:26
えーとねぇ替えたがは昨日で足らん分補充しょうと今朝潜って覗いたらドレンから漏れよった!
何でも基本緩めを心掛けゆうけど増し締めして止まって(ホッ.......)
2023年10月4日 19:59
どうもです。アンダーカバー、オイル汚れも無くきれいで優秀ですねぇ♪冷却水はマメに換える感じではなく放置しやすいのは確かです。クーペの場合エンジン水路に汚れが蓄積されているはずなので、きれいな冷却水がいいと思い車検前に2年おきで換えております。(自己満足。何も体感は出来ませんけど。)気分的な問題かなー(^^♪
コメントへの返答
2023年10月5日 4:46
お早うさんです。

汚った無いEgベイですが幸いオイル漏れは無いです。
まぁ車検毎交換ですか、確かにLLCそんなに高いものでも無いので特に私みたいに無暗に走らす体躯にゃ2年毎交換がえいかもですね。

プロフィール

「@八九72さん 元々Egルームに錆び錆び燃圧計附いてるんですが折角えいの頂いたんでダッシュ引き込みで。」
何シテル?   06/16 04:28
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四万十町十川鯉のぼりの川渡し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:01:05

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation