• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo2syoの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年6月6日

ドアサッシュにテープ貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアサッシュって鉄板剥き出しで、安っぽく見えますよね。
そこで、諸先輩方の整備手帳を参考に、格安のテープを貼りました。
左側は施工前で、右側が施工後です。
前後4枚共貼りましたので、内装の黒と同調して、シックになりました。
2
使用したテープはこちら。
エーモンさんの結束テープ。
300円程度で買えるもので、家に転がってた物です。
試しに貼ってみたら、半艶で色目的にもバッチリ。
安いんで失敗を恐れずに貼れます(笑)。
3
ただ、夏場にドアの開け閉めを何度かすると、このようにシワになってしまいました。
4
原因はドアの開け閉めで、ドアサッシュの側面のテープが、ボディ側のウェザーストリップで押されてシワが出来ていました。
5
対策として、ボディ側ウェザーストリップにテープが当たらないギリギリの位置から底面のみにだけ貼ることで、シワが出来なくなりました。
ドアを開けると鉄板が見えるのですが、
1枚目の写真のように、ドアを閉めると鉄板は見えなくなります。
6
きっちりやりたい方は、レヴォーグに貼られているテープか、ボディ用のカッティングシートなど、剛性がしっかりした物を貼る方が良いです。
因みに、レヴォーグ用のテープの品番は上記です。
(全部揃えると、結構な金額に・・・)
ただ、リヤは寸足らずとの諸先輩方の発言がありましたので、良くお調べになってください。

以上、コストの割に満足度は高かったカスタマイズでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル交換

難易度:

WRX S4(VB)センタードリンクホルダー純正交換タイプ取付方法(vb1t ...

難易度:

グレイスカーボン・センタードリンクホルダー取付

難易度:

ベンチレーター及びデフロスタの銀色加飾の除去

難易度:

トランク ヒンジ リッド エンドキャップ 84410-41L00 取り付け

難易度:

車内用レザーダブルステッチテープの貼り付け🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ryo2syoです。よろしくお願いします。 お気軽に(ご連絡不要)、フォローください。 【車歴】  ①AE70 スプリンター SE  ②ST162 カリーナE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シートベルト(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:22:02
ホンダ(純正) ライブディオZX規制前中期用 オートチョーク 16046-GBL-870 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:02:09
スバル(純正) ハイブリッド版サービスマニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 03:51:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
お気軽(ご連絡不要)にフォロー下さい。 E型のSTI Sportです。ヽ(^。^)丿 C ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗った車 知り合いから、11年落ちをただで貰った
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買った車ですね。 中古でですけど。 ST162
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
格好良かったのです。 逆輸入車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation