• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BINOZOのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その23

古いロードバイクで遊ぶ その23
前回、桃太郎号のホイールがボロでどうしようとか書いてたが… 買ってしまった(汗) SHIMANO WH-RS80-C24 もち中古。Continental Ultra Sports3タイヤも付いて諭吉を大きく下回ってたのでつい… アルミ&カーボンのハイブリッドホイール。手にとってみてあまりに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 11:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その22

古いロードバイクで遊ぶ その22
ただ単にチェーンリングボルトを交換しただけですが…。 銀次郎のチェーンリングが汚すぎ じゃあ、高校の息子に譲る桃太郎をちょっとカッコよくして、その比較的綺麗なチェーンリングボルトを銀次郎に降ろそう。 適当なボルトを見繕って 交換 で、この汚い銀次郎のチェーンリングを外す チェ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 15:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その21

古いロードバイクで遊ぶ その21
さて、息子に譲るロードバイク、更に手を入れてみました。とはいっても殆ど金かけてません。 まずはペダル。これ、見てくれで選んでしまったのだが上下非対称で重心の関係でいつも上面が下に行ってしまう。トゥークリップ用だから仕方ないんだけど。 でネットフリマで中古VP-196を調達。とにかく安くて ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 15:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その20

古いロードバイクで遊ぶ その20
つい身分不相応なDuraAll Kevlar 624に乗り始めてから乗車機会が減っていた桃太郎号。ここに来て高校に上がった息子が学校近くに移るので、自転車一台持っていくという。 もう身長170超えて来ているので桃太郎十分乗れる。でも安全に乗ってもらうにはあちこち気になるので手を入れる。 まずハ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 13:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

Kindle HDX 8.9 バッテリー交換

Kindle HDX 8.9 バッテリー交換
暫く前に急に妊娠してヒデブワラバ寸前だったKindle HDX 8.9、ガス抜きして使っていたが遂に充電しなくなった。それでもUSB給電で寝床の友をしてもらっていたのだが… バッテリーが完全に死ぬと電圧制御が不安定になるらしく不意に落ちたり起動できなかったりが頻発。 で、AliExpressで ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 23:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

940 エステートの積載力、サイクリングそしてパンク

940 エステートの積載力、サイクリングそしてパンク
子供がサイクリング行きたいと言うので向こうの計画に乗っかり早朝から出発。 全長4850mmの悠々たるエステート、車輪外せば自転車3台くらい楽々飲み込む。 朝焼けを見ながら海岸沿いをサイクリング。 風光明媚な所まで自力でチャリで行くのは大変だけど、クルマに乗っけられれば美味しいところだけ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 22:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

三代目自宅サーバー起動

三代目自宅サーバー起動
今まで健気に働いてくれていた自宅サーバーが起動しなくなった。 と言ってもこの程度の段ボール製。退役したファンレス薄型デスクトップ機Epson Endaevor NP11の基盤に無理やり3.5インチハードディスクを繋いでサーバーとして過酷な24時間労働を強いていたのだ。Atom230 1.6GHz ...
続きを読む
Posted at 2021/12/17 20:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日 イイね!

車の趣味がバレるがな

車の趣味がバレるがな
カーセンサーの学習が進んでこんな広告が出るように。もっと変態チックな提案ができるように調教してやろう。
続きを読む
Posted at 2021/09/23 21:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月21日 イイね!

ドーリー出動

ドーリー出動
以前作ったドーリー 全長3.7mの大型カヤックでも苦もなく乗っかるVolvo 940のロングなルーフ。既に塗装ボロボロなので平気でボディーにガンガンぶっつけたり擦ったりしながらルーフに放り上げる。 ドーリーついに出動。大人一人いれば岸まで楽々運べる 子供ふたりはカヤック運べなくてもOK ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 19:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO 940 | 日記
2021年07月18日 イイね!

カヤックのドーリー自作

カヤックを手に入れ、「おっしゃー!あちこちの海探検しまくりやでー!」と思ったものの現実はそれをするにはかなりでかくて重い。要は大人二人じゃないと車から海まで運べない。ポリエチレンで軽そうに見えても全長3.7m重さ27kg。軽自動車より長い。 もち、こういう商品を買えば一人で海まで引いて行ける。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 21:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

好奇心と遊び心と自己責任でいろんなことに手を出して遊ぶのが好きです。クルマいじりはもちろん、電気工作、プログラミング、DIY工事までとりあえず興味がわけば気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストーンガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:03:26

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快足車。 最低グレードの最小排気量のMTでっせ、ふふふ。 結構妥協を強いられるかと ...
その他 ロードバイク DURA ALL Kevlar 624 (その他 ロードバイク)
ネットフリマで見たことのない古典的なフレームが売られてたので迷ったが買ってしまった。単純 ...
ダイハツ エッセ 深蒸し緑茶 (ダイハツ エッセ)
我が家のエッセが何故かスーパーサイヤ人化しました。 淡い緑が深緑になり、 2006年製 ...
その他 ロードバイク 桃太郎 (MIYATA Alfrex) (その他 ロードバイク)
MIYATA Alfrex 予備フレーム確保のつもりで2,000円で買ったジャンクロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation