• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BINOZOのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

古いロードバイクで遊ぶ その7(パンク)

古いロードバイクで遊ぶ その7(パンク)その6でほぼほぼ満足な状態に仕上がったのでこれで終わりだと思っていたら昨日、いきなりパンクしました。

路面からの感触が急に固くなって金属音っぽい音に聴こえると思って慌てて降りたら既に空気抜けてました。完全に抜けきる前だったからタイヤやリムは痛めてないと思う。バケツの水に浸けたら一発でパンク箇所判明。


さてどうするよ。普通のクリンチャータイヤならチューブを補修するだけだけどこれチューブラーだよ?まだ100キロも走ってないのに。


検索するとチューブラータイヤも修理できると書いてある。数千円程度なら気前良く出してパーンと交換したれと思ったが、これは低予算プロジェクト。タイヤ一本新品交換したらそれだけで車体価格の半分。超面倒くさいけどやってみるか。


チューブラーは一体成型なのかと思っていたら違うのね。チューブの周りにタイヤを縫合している。なので縫合を解いて通常どおりのチューブの修理をするだけ。とは言っても超強力な接着剤で張り合わせているのを剥がすだけで嫌になる。


再縫合。940のシフトレバーの革ノブ化を画策していたので革用の丈夫な針と糸があるねん。どうせ見えない部分、綺麗さは追いかけない。


1ー2時間かかったけどやってみればできるもんだ。5,000円の出費をケチって新たなスキルを手にする。



Posted at 2020/08/11 08:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

好奇心と遊び心と自己責任でいろんなことに手を出して遊ぶのが好きです。クルマいじりはもちろん、電気工作、プログラミング、DIY工事までとりあえず興味がわけば気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快足車。 最低グレードの最小排気量のMTでっせ、ふふふ。 結構妥協を強いられるかと ...
その他 ロードバイク DURA ALL Kevlar 624 (その他 ロードバイク)
ネットフリマで見たことのない古典的なフレームが売られてたので迷ったが買ってしまった。単純 ...
ダイハツ エッセ 深蒸し緑茶 (ダイハツ エッセ)
我が家のエッセが何故かスーパーサイヤ人化しました。 淡い緑が深緑になり、 2006年製 ...
その他 ロードバイク 桃太郎 (MIYATA Alfrex) (その他 ロードバイク)
MIYATA Alfrex 予備フレーム確保のつもりで2,000円で買ったジャンクロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation