• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

ステアリングリモコンスイッチへの道  調査編その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナットを取りステアリングをすこっと♪抜くと

今回の調査対象のスパラルケーブルが見えます。
2
根元部のカバーを外し(下から覗くと4本で留まっております緩めてカバーを外し観察です。
3
下部にエアバッグと同じ色の黄色いケーブルを発見、 

その直ぐ隣にコネクターも発見、これだ~と言うわけでスパラルケーブルを取り外し調査したいと思います。
4
エアバッグの直ぐ隣にあるこれだ~と思ったコネクターを外すと、ステアリングのコネクター同様、8個部屋があります。
5
スパラルケーブルを外さずに行けるかと思いきや…テスターを使い通電確認したいところですがやりにくいので、外す事にします。
6
正面側に2本ネジがありますので、緩めて外しました。 

やっとコネクター部オス側とのご対面です。
7
テスター使い通電確認…

結果は予想どうり使えます、こちらのコネクターもアースのみにしか使っておらず、空きだらけでした。
8
部屋の通電の結果です。

③の部屋がボディーアースでした、エアバッグを除いて、アースのみこのケーブルは使用しておりませんでした、残りの7個の部屋はスパラルケーブルからの配線も無くガラ空きです。


参考までに…H14年式マーチのステアリングスイッチも同様に③がアースでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イカリング取付

難易度:

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車高調取付  

難易度: ★★★

車検(丸17年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation