• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぼやんのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

長い1日の悲劇

インパネ剥がしました ナビも浮かせました ナビ裏にRCAケーブル這わせて運転席下へ さて、グロメットに線入れる為に キャプタイヤを単線として三本にしました コツは被覆の厚さの半分位だけ カッターの刃の先端出しました そして切れ目をずっと入れて 裂いてカッター目入れ 裂いてカッター ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 16:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

パワーアンプ取付下準備

キャプタイヤの3.5mm2を用意しました。 理論上パワーアンプにあるヒューズ30A以上あります。 今回用意した端子用圧着ペンチ カッターの刃はオルファの黒刃を使用しています。 脱線ですが、タジマとオルファのカッターの違いあるとしたら 体感ですが、タジマは切れ味あるけど、耐久力に乏し ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 02:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

地球のみんな、オラにオーディオの知識を分けてくれ!

彩速ナビZ904wと 外部出力用のハーネスKNA16AVがあり これはRCAでフロント、リア、サブウーファーがあるみたいです。 昔の車から取った アンプ非内蔵ウーファー PYLEというメーカーのTOOBZと記載されています パワーアンプがあります。 KAC-921 昔 繋いでもら ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 20:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

ツイーター 延長

ツイーターの線が10センチ位しかなかったのですが 安易にそれから延長せず 基盤の半田の所からスピーカーケーブルを交換しました ビフォーアフターの図 まず、基盤に+ -と書いてあったから 気にせず元のリード線を撤去し + -の半田に少し盛りました それをとりあえず家のパソコンから繋いで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 16:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

明日の予定

パワーアンプの電源だけどうするか悩んでるけど ①ツイーター 配線が10センチしか無いから ハードオフにて4m324円のスピーカーコード購入したので 明日は半田付けにて延線予定。 延線したら、ドアの中のスピーカーを Y型端子で分岐させて コアキシャルに並列接続料する予定 ドアの中からAピラー付 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 02:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月20日 イイね!

車で一番高い買いもの

彩速ナビZ904W 定価10万以上だと思うけど、一年型落ち、展示品を特価で購入できた。 次点は ホイールとタイヤのセットとかですね ただ、コツコツ色々と安物買いの銭失いしてるから 高級品買わなくても散財は減らない
続きを読む
Posted at 2018/10/20 23:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

お買い物 実店舗 音響関係考慮

イエローハットより これ気になってたのですが、スポークの間狭いから手が通らない気がしてきた 頼もしい助っ人、巨人のマルティネス相当になるかな? つい衝動買いした吸水クロス モニター当たらないからテキトーに安いの買い足した キイロビンゴールド これも安かったから衝動買いしたった(*´ω`* ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

昔のアンプとウーハー

昔、タントに使ってた アンプとウーハー出してみました KENWOODのパワーアンプ KAC-921 昔、兄貴がリサイクルショップから テキトーに安いの探してポン付けしてくれたもの。 同じくリサイクルショップより ウーハー 聞き慣れないメーカー PYLE、形式不明 両方ともどの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 20:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

大人の修学旅行

という名目にしてみた。 父親の墓参りに行くのに なかなか休み取れなくて 北海道、雪降る前に遠出済ませたかった ついでに旅行 一人で羽目外すのも寂しいので 幼なじみと出かけてきた。 函館→札幌 長万部にある浜ちゃんぽん この皿 ミニホタテ丼 (ご飯1膳はある あんかけ焼きそば 小  ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 11:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

ゼロヨンチャンプRRその15最終回 来世邂逅

タイトルはもろパクです。 初戦、二戦と負けます 7秒台は厳しいですね。 NSXをフルチューンすれば ドーピング抜きでも勝てるのですがね。 ドーピングしますね 3戦目 4戦目 最終戦   777を出す辺りが私ですね !? 名言です、この主人公の為にあるセリフ エン ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 19:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中古車買う時、暗くて見えない状況故、下見ほぼ無いんだけど...おもむろにエンジンルーム開けると(恐らく)タナベのストラットタワーバー入ってた\(^o^)/ラッキー
 オマケにメーカー不明のダウンサス装備中らしい→前の持ち主車好き→メンテがそれなりの確率アップ(ここが嬉しい)」
何シテル?   02/04 17:52
ねぼやんです\(^o^)/ お友達募集してます、気軽にどぞ♪ 10系ウィッシュCBA ZNE14G 1.8X エアロスポーツパッケージから エクシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 3 4 5 6
78910111213
14 1516 1718 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納TYPE-A取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:50:06
ノーブランド 日本刀シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 12:19:02
KENWOOD MDV-Z904W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 01:15:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車エクシーガが横から追突されて廃車になりました 保険屋のつてで来た中古屋から店頭で予 ...
スバル エクシーガ 白宵号 (スバル エクシーガ)
前車 10系ウィッシュ後期からの乗り継ぎ ウィッシュで経験してきた事をバネに パーツ移植 ...
トヨタ ウィッシュ クレイジーダイヤモンド (トヨタ ウィッシュ)
 ※基本的に安物買いの人柱になったり ありきたりな物の詳しい比較レビューをやったりして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation