• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

大型トラック加工 改造申請書 出してきた

今年の春くらいに、トラックのホイールベース延長の加工をしたいということで、改造申請のご依頼をいただきました。
三菱ファイターという大型トラックを使う予定で計画段階からのご相談だったので、陸運局への相談もして、注意点なども聞いてお伝えして製作に入られました。

初めての加工だということだったので、試行錯誤が繰り返されたと思いますが、やっと完成に近づいたというご連絡があり、完成重量もほぼ決定したということでやっと数字が揃うことになりました。
計算書を作るには車両重量ってとても大事です。
それが決まらないと総重量、積載量、タイヤの負荷限度までの余裕、転覆角度など、なにも決まりません。

今回一番苦労したところは、フレームの応力計算(こちらは検査官と紆余曲折あり)と、アンダーリフトをバンパーとして利用することになるということで突入防止装置としての性能計算が必要だったことでした。
リフトは一般のバンパーとは全然違う形状だったので、どのように当てはめてよいか悩み、なかなかハードでした…。

なんとか申請書としてまとめて今日陸運局に提出してきました。


内容に問題なければ一週間ほどで「改造概要等審査結果通知書」という書類を受け取れます。
審査済み車両であることの証なので、これがあると全国どこの陸運局でも改造の検査が受けられます。
とても便利な書類です。

初めての計算も多かったので、通知書が出るまで緊張高まる一週間となりそうです。
通知書出た時の満足感とほっとした感はなかなかいいものです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/25 22:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

GRヤリス
ベイサさん

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メリオス有限責任事業組合です。       https://merious.com/ 自動車等輸送機器の動力伝達装置及び、車体加工・改造に関連す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
車体加工車を主に業務としてます。強度試験、改造申請、特注部品などをメインに扱ってます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation