• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meriousのブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

ランクル80系 プロペラシャフトスパイダー交換

ランクルのプロペラシャフトをダブルカルダン加工しようと考えて、中古シャフトを入手してありました。

ダブルカルダンジョイントは一般的なユニバーサルジョイントを向かい合わせたような形をしていますが、シングルカルダンジョイントと比較してかなりレベルの高い等速が実現できるようになっています。

車高をかなり上げるとプロペラシャフトの角度がついてきますが、ジョイントの角度がきつくなるほどゴーというようなペラ鳴りと呼ばれる現象が目立ってきます。
これは不等速性によってジョイントの大きな負荷がかかっていることを示す音です。

ダブルカルダン化するとかなり角度をついてもベアリングに無理がかかりずらくなるので、ペラ鳴りなどの現象が改善され、燃費も大きく伸びるなどの事例が報告されています。

入手してあった軸はHDJ81V型の軸です。
長い期間使われていたものと思いますので、ダブルカルダン化の前にスパイダーを新品にしてリフレッシュしておきたいと思います。

フロント側を今回の作業します。
古いスパイダーを抜きましたが、リヤと違ってなかなかスムーズに抜けず、手こずりました。

トヨタ部品共販にてスパイダー新品を購入しました。
フロント軸用で、リヤ用とは大きさなどかなり違いがありました。


プレスで抜き取り、組み付けをします。
検索するとスパイダー交換の記事がいろいろと出てきますが、ハンマーでたたくなどの記事がほとんどです。とても大きな力でヨーク穴にカップが締め付けられているので、そう簡単には抜けません。あまりハンマーなどで叩いていると精密に作られている部品が壊れてしまいそうですので、プレスは必需品だと思います。


組み込んだら内側の溝にCリングをはめて抜け止めとして完成です。




引っかかりは特になくスムーズに動くようになりました。
グリスのヌメーっとした若干の抵抗感ある動きの感触が心地よいです。

リヤのシャフトはすでにスパイダー交換が済んでいるので、あとは先端にダブルカルダンに取り換える加工をするのみとなります。


Posted at 2017/02/14 17:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車部品 | 日記
2017年02月07日 イイね!

カリーナTA61 プロペラシャフト修理

旧車を維持するのに困るのが駆動系部品の生産中止ではないかと思います。

特にプロペラシャフトはスパイダーがクリップ等で交換できるようになっていればいいですが、最近はカシメタイプになっていて非分解式となっていることが多く、生産中止となったらどうにもなりません。

今回ご相談のあった車は昭和51年あたりに発売のカリーナです。
カリーナ TA61型

第二軸の最後端のデフに接するスパイダーにガタが出ていて、振動の原因になっているのではないかという整備工場の見立てでしたが、カシメなので修理ができないと言われてしまったそうです。

送られてきましたが、たしかにスパイダーが1mmくらいカタカタと動いていました。


カシメは無視してバラしてしまいます。


ご依頼主が新品のセンターマウントも梱包してあったので、それも交換します。



苦労して探し当てたトヨタ小型車に適合するスパイダーです。


組み込みました。


わかりづらいですが組み込み完成です。
芯だしは0.1mm以内をめざしています。純正より高精度です。
スパイダーは合わせた位置からずれないようにカシメの代わりになる独自工法でしっかりと固定してあります。


回転バランスを取って完成です。振動台上では振動も極小になり非常にスムーズに回転しています。装着後の感想が楽しみです。


トヨタ小型車で旧車のプロペラシャフト故障にお悩みであればご相談いただけます。
装着されている純正スパイダーのサイズが22mm×58mmあたりなら適合スパイダー在庫は潤沢に確保してあります。
センターマウントはご依頼主の方でお手配ください。

ここのところこのブログ経由でのご相談が多くなってきているようです。
ご覧いただいている方々の応援ありがとうございます。


Posted at 2017/02/07 10:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | 日記

プロフィール

メリオス有限責任事業組合です。       https://merious.com/ 自動車等輸送機器の動力伝達装置及び、車体加工・改造に関連す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
車体加工車を主に業務としてます。強度試験、改造申請、特注部品などをメインに扱ってます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation