• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バディ男の愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年1月13日

ローダウンとツラの関係

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドレスアップのためにローダウンする方は多いですが、ローダウンによる「ツラ」の変化を語る方があまりいません。
実測すると判るのですが、

①前後左右の数値がバラバラ
②車体の個体差あり過ぎ
③取付け精度で数値変動する

ことから「人の車の結果に意味がない」ことに気がつきます。
それでも参考としては意味があると思いましたので実測結果を残します。

(車高調導入前後の条件)
・海老名SA駐車場で計測
・ガソリンは満タン
・乗車人員なし
・空気圧は230で統一
・車高調は吊るし(F:-32mm,R:-39mm)で取付け

(反省点)
ホイール面出しを狙った器具を用意してなかったので計測誤差が大きい
吊るし5円の糸が太過ぎて計測誤差が大きい
カメラの撮影角度悪過ぎ
2
車高調のセッティングは-32mm(推奨値)で取付け。
ツラは 25mm→32mm。 (7mm内側にIN)
車高は718mm→695mm。(17mmDOWN)

※車高調の15mm分は何処に行った?
※FRONTはストラット式だけどこんなに内側に入る?
3
車高調のセッティングは-39mm(推奨値)で取付け。
ツラは 29mm→32mm。 (3mm内側にIN)
車高は749mm→707mm。(42mmDOWN)

※測定誤差を考慮するとこんなもんでしょう。
※構造変更しなくていい範囲を超えている。
4
車高調のセッティングは-32mm(推奨値)で取付け。
ツラは 27mm→31mm。 (4mm内側にIN)
車高は721mm→690mm。(32mmDOWN)

※何故フロントはこんなに内側に入る?
5
車高調のセッティングは-39mm(推奨値)で取付け。
ツラは 33mm→32mm。 (1mm内側にOUT)
車高は740mm→708mm。(32mmDOWN)

※リアの内側に入る量が少な過ぎる
※多分、ノーマル時の測定ミス。ホイール面に対してL尺が曲がってる。
6
整流板を外すの忘れました。
近々バンパー下すときに外しますが、車高を下げた時の状況は写真の通り。
7
ウィッシュボーンサスなのでリアが引っ込むのは想定内。
ツラの変化があまりなくても、車高を下げると引っ込み具合が強調されるのでノーマルのツラ状態では我慢できないでしょう。

※ノーマル時のリアのキャンパー角は分かりませんが、車高調導入後のリアをみると結構キャンパー角が寝ています。
 その割にはツラの変動が無いので「??」ですが、間違いなくタイヤの性能に影響が出そうな角度の付き方でした。
 (写真が無くてすみません)

※NEWホイール導入後のディーラ入庫に影響するため、車高調導入後のツラ計測は専用器具を作ってやり直す予定。
※30-50計測も実施予定です。
8
車高調取付後のアライメント調整前、調整後。
助手席側のREARが規定値外なのは気になりますが、取付後のアライメント値なんてあまりあてになりません。
しばらくすると馴染んできて数値が変動します。
本来であれば少し走らせてからアライメント調整したいところですが、トー角が狂い過ぎているとタイヤを引きずる感じで走行することになるため数百キロ走るだけでタイヤが駄目になります。
したがって、全く調整しないわけにもいかず、しかし何度もテスターに乗せるのもお金が掛かるので割り切ってしまいました。
NEWホイールが来たとき、トレッド面に異常が出るようであれば再アライメントする予定です。
(いずれスタビなど足回りいじる可能性もありますし)
C-HRは車高調変えたからといって調整できる部分が少ないです。
アライメントの結果を見て異常値が出ているところの車高調を組み直すぐらいの信頼のおけるショップを持てれば最高ですね。

(後談)
簡易計測ながら車高調導入後3、4cmダウンのツラは31mmほど内側に入っている事がわかりました。
購入したホイールは

 7.0J +50mm → 8.0J +44mm

になりますので12.7mm+6.0mm=18.7mm外側に出ます。
このケースでツライチ狙うなら外に12mmほど余力があることになりますが、ブログで語ったように

①マルチリンク系のサスでは頂点のツライチは車検NG
②フロントのツライチはツメとか折らないと多分無理
③ディーラはツラの雰囲気で入庫拒否発動

なので注意ください。
個人的な意見で且つ車体差異もありますが、8.5J+45mmあたりはバランスが良さそうです。
このサイズなら内側も計算上は干渉しません。
(キャリパー干渉は別問題です)
正直な話、DEEP好きな私もディスクの在庫があれば8.5Jにしたかったですね。
DEEP好きで9.0J入れる場合は、色々大変でしょう。
9.0J+48mmなんか入りそうですけど内側が・・・・
8.0J+40mmを入れている方もいますがこれもOKですね。
マッチする推奨インセットはショップの売り情報なのであまり表に出ませんが、保証はしませんけど参考にしてください。
(みんカラレビューでも語る人半分くらいです)

※購入するインセットは自己責任で!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度: ★★★

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

ピカールでナット磨き

難易度:

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月16日 23:28
勉強になります。ありがとうございました。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
コメントへの返答
2018年1月17日 6:51
おはようございます

測定誤差や個体差とかあるので、参考程度として見てくださいね。
ま、雑誌記事でも8.5J+45は要ローダウンと言いながら推奨値の一つです。
これを中心に考えていくんでしょう。
2018年1月31日 18:45
ホビーオです。
今気が付いたのですが、取り付け前にノーマル車高時のデータは計測してくれなかったのでしょうか?

取り付けとアライメント測定が違うお店?
コメントへの返答
2018年1月31日 20:17
こんばんは。
取付け前は計測してないですね。
取付け後にトゥが揃ってればいいと言う感じなんだと思います。
データシート見ての通り、キャンパーが規定値越えてるみたいですが、取付け直しせずトータルトゥしか調整してないですし。
馴染んだ後に数値は変わると思うのでトゥさえ合わせてくれれば取り敢えずいいと思ってます。
どうせ足回り触る時にアライメントはやり直しでしょうし。
信頼出来るショップは今探してますが、街の量販店なんてこんなもんですよ。
元計測するとタイヤ外す時に装置外す手間掛かると思うので手間削減でしょう。

そこそこ実績あるショップですけどね。

プロフィール

「これから納車手続き。長かったw」
何シテル?   05/11 13:05
備忘録のつもりで始めたみんカラですが、現在はDIYの裾野を広げる活動をしています。 みなさんの参考になるような記事が投稿出来れば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOTA GrobalTechStreamにてカスタマイズ機能拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:22:49
Tithum Export & DK Motion スポーツスポイラーとLEDスポイラーとの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 11:09:47
NSZT-Y66Tダイアグメニューの開き方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 19:05:57

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2024年1月7日に契約しました。 2024年5月11日に納車。 リアドアのリコールの ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年6月3日に納車されました。 無難なデザインが多いトヨタ車の中、初めて「乗りたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation