• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

シトロエンDS3とアバルト500(後編)

シトロエンDS3とアバルト500(後編) 連休も終わり、また一週間が始まりましたね。
しかし今日も

超猛暑!

この気温で一週間を乗り越えられるのか心配
ですが、昨日試乗したアバルト500のレポート
をまとめましたので、ご興味のある方はどうぞ↓

■アバルト500編

先のシトロエンとは違い、こちらは事前にメールで試乗予約を済ませており、
スムーズに試乗車に乗ることが出来ました。

試乗車は赤のアバルト500(右ハンドル仕様)
初代ヴィッツ(ノーマル仕様)並みのアイポイントの高さが
気になるものの、小柄なシートの出来の良さが印象的でした。

ざっと簡単なセールストークを受けた後、早速出発。
しかし、お恥ずかしいことに駐車場から大通りに入る坂になっている
交差点での坂道発進で何と、エンスト!!

クラッチ操作には少し自信がありましたが、いきなりSPORTモードONは
ハードルが高かったみたいです(笑)気を取り直して、試乗コースである
連休の影響で普段より交通量少なめの中原街道をひた走ります。

直噴ターボで比較的低回転でトルクの出るDS3と違って
アバルト500は回してなんぼな感じ(?)で、高回転の伸びが楽しいです。
その後、SPORTモードをOFFにしてみましたが、ステアリングが軽くなる
&パワーも1.3LのNA程度(?)になり、完全なお買い物カーに変身(笑)

そんな感じで、一言で表すなら「陽気なクルマ」
長らく日本車に乗っている影響なのか、色々な意味でカルチャーショックを
受けました。おそらくこんな日本車が出てくる可能性は正直皆無かもしれ
ませんが、これに影響を受けた車が今後日本で出るのなら歓迎したいです。

だたし、コンパクト1.4Lターボ車に約300万円のプライスタグ。
右ハンドル仕様だと自分(足サイズ27.5cm)では足下がとても窮屈…。
個人的に思ったのは右ハンドル仕様で乗るなら、アバルト500Cに搭載される
2ペダルM/T(コンペティッツィオーネ)仕様の方が良いかもしれません。

などなど不満も多数ありますが、それらを受け入れられる「大人」な人なら
充分に価値があるのではと思います。自分は「子ども」なんですよね...。

あと営業さんの計らいで、ちょうど1年点検で来ていたらしい
みんカラで有名(?)なオレンジ&ブラックのサイドラインを
身にまとった某アバルト500を見せてもらい大満足!!
(ここまでイジるのにどれ程の資金が必要なのだろう…)

体調の復調直後かつ、立っているのもつらい程に暑かった1日ですが
2台の試乗はとても楽しめました。資金が許せるのならMYヴィッツを含め
3台ローテーションで楽しみたいところですね(笑)
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2010/07/21 00:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 12:54
レポートご苦労様です レポを 読むかぎり 私はアバルトの方が 好きですね
コメントへの返答
2010年7月22日 0:36
DS3も完成度が高くて良いクルマですよ。どれも個性的なのでとっても迷っております(笑)
2010年7月21日 18:55
3台ローテと言わずw365日ローテで!w
コメントへの返答
2010年7月22日 0:36
いっそのこと、同じヴィッツをもう2台買っちゃいますか(笑)
2010年7月21日 22:42
モード変更できるの、一粒で2度おいしいみたいな感じで楽しそうですね。

ローテーション、この際MiTo、アバルトグランデプント、トゥインゴRSあたりもいっちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2010年7月22日 0:37
モード変更で豹変しますね。しかし、自分の場合は飽きてSPORT固定になりそうですが…。

かなり魅力的なローテーション!!そこまで色々と選べれば迷ってしまい結局ヴィッツに戻りそうな予感がします(笑)
2010年7月22日 23:38
アバルトまだ買わないんですか~
個人的にはアバルトじゃない普通の500Cで
まったり乗るのもアリかなぁなんて思ってます♪

思ってるだけですけど…(*´艸`)
コメントへの返答
2010年7月23日 20:40
DS3も良い車です。というか書いている時点で既にどちらかに購入契約しているかもしれませんよ(笑)
ところで横浜のオリックスレンタカーで500Cがレンタカーで借りれるようです(10月まで)
是非いかがでしょうか(爆)

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation