• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

出会いと驚きが連続のエグザンティア試乗オフ

出会いと驚きが連続のエグザンティア試乗オフ FBMで初顔合わせしたsahi_moriさんの
エグザンティアブレークが今月で手放す事
になったので、自分のたっての希望もあり、
昨日はTknk207さんと試乗オフを企画。
しかも、皆さん割りと近所とのことで自宅
近くの某パソコンショップで集合(笑)
実はここ、あまりに自宅から近すぎまして
ハイドラ(ハイタッチ!drive)のプライ
バシーエリア間近だったりします。

当日は集合時間直前に自宅を出発。すでにTknk207さんが駐車場で待っておりました。
その後、少し遅れてsahi_moriさんも合流し、試乗オフスタート!!...と思いきや、
何やら見覚えのある空色のC3が会場に乱入滑り込んできました。


なんと千葉より群馬方面(?)へ向けて付近を走行中だった、しげき@空色C3さんが
ハイタッチ起動中に偶然我々が集まっているの発見し合流してくれました(驚)てな訳で
旅は道連れ世は情け(?)ということで、そのまま我ら試乗オフに参加して頂くことに。
ハイタッチで見れば一行の動きも丸分かり。色々な意味で恐ろしいスマホアプリです(爆)


試乗オフの主旨は個性ある皆さんのシトロエンを試乗すること。このオフで自分のDS3
に乗れるのはオフ終了までないという今までのオフではない新鮮なルール。まず最初に
運転したのは楽しみしていたsahi_moriさんのエグザンティアブレークです。


さすがハイドロだけあって路面の突き上げがなく、乗り心地が良い!!癖のあるAT(噂の
AL-4ですね)がエンジン回転を引っ張り気味とうこともあり、意外と出だしが良いのが
面白いです。全体的に乗りやすく走りも好印象。シートの出来の良さも相まって、長く乗
っていたいのも頷けますね。このクルマが次も良いオーナーに恵まれると良いのですが…。


奥多摩近くになって再びチェンジ。次はしげき@空色C3さんのディーゼルMT仕様のC3。
第一印象はトルクフルでMTでもエンストの不安なし(笑)そして車内にディーゼル独特の
音や振動も少なく乗りやすいです。パワーは100psないとのことでしたが、低速だけなら
DS3よりトルクが出ている気がします。低速コーナーの山坂道なら運転がラクチンですね。


奥多摩湖周辺は紅葉が見頃で駐車場は今まで見たことがないくらい混雑してましたが、
ダムの横にあるレストラン(カタクリの花)で遅めの昼食をとりつつ、再びシトロエン
たちを止めている駐車場へ。そしたら偶然にも我々一行の近くに2CVで来られていた方
がいたので声を掛けてみたら快く並べて頂けることに。オーナーさんより2CVの構造を
興味深く聞き入ってしまい夜まで駐車場にいたため、そのまま麓へ戻ることにしました。


麓の青梅まではTknk207さんのDS4をドライブ。DS3と基本同じエンジンですが、200ps
のMTだけあって、一回りパワー感があります。ロール感も少なくワインディングでは速い
クルマ。DSシリーズでも実は一番の武闘派なのではと思っていまいました。そして何より
メーターが見やすさは別に見入ってしまうほどにキレイだったのが印象的…(ウットリ)



青梅到着後はJR青梅駅周辺を散策。しかし18時半にも関わらず既にお店は閉店ばかり…。
途中のお菓子屋さんでDS4 828さんへのお土産を購入しつつレトロな街並みを4人で探検。
Tknk207さんはレトロなバス停でシュールな絵を提供してもらいました(爆)


青梅では駅前にあるトリコロールな看板の喫茶店でシトロエン談義。その後は武蔵村山の
ファミレス(実は出身高校の近く)でsahi_moriさんと暴走気味な濃鉄話に…。あけぼの
に乗れるだなんてとっても羨ましい限りです(笑)結局、時間を忘れるくらいに話が盛り
上ってしまい、お開きになったのは23時過ぎ...。オフ会中はDS3を運転することもなく、
ラストは僭越ながら校長として閉会の挨拶をして解散となりました。

参加されたTknk207さん、千葉より飛び入りのしげき@空色C3さんお疲れさまでした!そして試乗オフを企画してくれたsahi_moriさん、本当にありがとう御座いました!


おまけ編:今回のオフ会ではDS4 828さんより差し入れで「白パンダ焼」を頂きました。
弥彦むすめと言われる枝豆と粒あん両方共とっても美味!!とっても美味しいものを本当
ありがとう御座いましたm(_ _)m
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/11/17 22:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:57
呼んで欲しかった(T ^ T)
コメントへの返答
2013年11月18日 23:20
次回は是非。そして自分もお嬢様方の会に呼んで頂けますと幸いです(笑)
2013年11月17日 23:10
試乗オフ楽しそうですね!
しげきさんの積極性見習いたいです(^^♪
私だと見つけても遠慮してスルーしてしまうかも
コメントへの返答
2013年11月18日 23:22
3車種のシトロエンをじっくり試乗出来るだなんて、早々ないので思いっきり楽しんでしまいました(笑)
自分も場面によりけりですが、お近くにお通りの際には是非!
2013年11月17日 23:14
エグザンには憧れしかありません。ブレークだしほっしいな〜
コメントへの返答
2013年11月18日 23:23
自分もいつかハイドロシトロエンにしっかり乗りたかったので念願が叶いました。ブレーク、使い勝手も良さそうですよね。
2013年11月17日 23:39
こんばんは!

お疲れ様でした。
ラリぱんさんの試乗したい!の一言でとても楽しいオフ会が出来ましたね。

Xantia欲しい方が結構いらっしゃるのですね・・・
だれか引き取って下さるのかしら(笑)
冗談じゃなくなってしまう?

また遊びましょう。
こんどは代車で??
コメントへの返答
2013年11月18日 23:37
こんばんはです!

土曜日は本当のお疲れさまでした!まさかここまで盛り上るオフ会になるとは予想だにしておりませんでした(笑)
今回2回も(しかも2回目はナイクル!)エグザンティアが運転出来て本当に良い思い出になりました。

自分も家族が居て車体がもう少し新しかったら考えてしまっていたかも...と思いえるくらいに良いクルマだったのが印象的。きっと、しげきさんが買ってくれるでしょう(爆)

皆さん割りと近くですし、次回は来年早々にでもやりたいところですね。
2013年11月17日 23:54
運転手です。
しげきさんのロックオン射程範囲はすごいな (;゚∀゚)
我がC4もDS4と同じメーターです。
いいでしょ♪このかっこいいデザインと外周を回る謎の針 (;゚∀゚)=3
コメントへの返答
2013年11月18日 23:40
しげきさんが合流した時、他の何方かが呼んだのではと思っていただけに、ハイドラで発見とは恐れ入りました(笑)
お昼に何度か見たことはあったのですが、立体感があるメーターは夜にこそ本領を発揮しますね。思わずメーターばかり見てしまいました(危ない)
2013年11月18日 0:11
パンダ焼きを大きくアピールしていただき、ありがとうございます(笑)
なんとも楽しげな試乗会で、近くなら是非参加したかったのですが、今回は気持ちだけはという事で(^^)/~。
次にお会いする機会、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年11月18日 23:44
本当に美味しかったので思わず紹介させて頂きました!同じパンダというネーミングにも親近感を禁じえません(笑)
今回、パンダ焼をを頂いただけでも気持ちが伝わってきました。次回自分はFFMに参加出来ないものの、皆でお返しを選びましたので是非お受け取り頂ければ幸いです。
2013年11月18日 6:32
レトロなバス停で、バスを待つ振りをする私です。( ^ω^ )

3は、タコが針で羨ましいなあ、と思いましたよ。
殆ど見なかったけど。(笑)

小平でC3乗りの方がいて、ご近所オフに今度誘って下さいと言われてますので、新青梅オフでもやりますか。ハイドラつけてたら、あの方は嗅ぎつけて来るかなあ?

また、ヨロシクね。
コメントへの返答
2013年11月18日 23:52
土曜日は本当にお疲れさまでした!!
バス停に待っているお姿が「ダンディズム」を感じて何だかカッコよかったと思います(笑)

4のデジタルのタコもメーターのデザインにあっていて未来的で良かったです。特に夜の見え方は洗練されたデザインの印象を受けました。

次回も新青梅界隈で集まりますか(笑)一度やると狙っている方が増えそうなので、どうなる展開になるのか読めませんね。
こちらこそ、次回もよろしくお願いします!!
2013年11月18日 6:44
楽しそうなオフ会ですね♪

パンダ焼き・・・、とも食いになっちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 23:55
同じシトロエンでもクルマのキャラクターがバラバラだったのが逆に面白かったですね。

煮ても焼いても食べれない美味しくないパンダとは違い、頂いたパンダはとっても美味しかったです(爆)

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation