• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

少しでも長く使いたい

少しでも長く使いたい今日から8月です(生活に変化なし)

最近、Mac(PowerMac G4)の熱暴走と思える
フリーズが増え、熱暴走対策をしました。
(CPU交換とRADEON9800Proが影響していると思われます)

さすがに夏だけCPUやRADEON9800Proを
外すことは出来ないので、対策として


「サイドスリッター」とよばれるサイドの蓋を半開きにさせ、
筐体の熱を放熱させる部品を装着。しばらくはこれで
様子を見てみるつもりです。

将来的にはIntelMacに切り替え予定ではありますが、MacOS X 10.5や
Office2008が出そろう来年までは使い続けたいです。

それにしてもクルマもパソコンも長く使っていると
お金がかかりますね...。
(でもそれが楽しかったりします)
Posted at 2007/08/01 01:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン(Mac) | パソコン/インターネット
2007年07月14日 イイね!

アンチウイルスソフト入れ替え

アンチウイルスソフト入れ替え3連休初日の今日は台風の影響で大雨...。

今週届いたLEDルームランプは
明日取付ける事に(明日の風の弱いうちに)

その代わり、今週アマゾンから届いた
もう一つのブツを弄る事にしました。

それは妹から貰ったVAIO(VAIO QR)
アンチウイルスソフトの入れ替え

(以前使っていたノートンは定義ファイルの更新期限は
とっくに過ぎていました)



このVAIO、CPUを強化しているものの、Pentium III 800MHzという
比較的低スペックがゆえ、最新のノートンやマカフィーでは動作全体が
遅くなるなどの影響があるので。実験(興味)もかねて、変わり種の
新鋭アンチウイルスソフトを選択。

それが、

NOD32 Ver 2.7カスペルスキーと迷ったけど...)

このソフト、「作動の軽さ」「高い検知能力」の両立が目玉。
その通り、非常に作動が軽いです(アンチウイルスソフトを入れていない状態に近いです)
ウイルスの検知能力はまた未知数ですが、問題がないようなら
我が家のWindows(来るべきIntelMac上のWindowsも)のアンチウイルスソフトも
NOD32に統一しようかなと考えています。

たかがアンチウイルスソフトですが、されどアンチウイルスソフト。
職業柄、色々と惨劇を見ているので、ついついこだわってしまいます。

Posted at 2007/07/14 22:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン(Mac) | パソコン/インターネット
2007年04月28日 イイね!

7年選手のご紹介

7年選手のご紹介実はヴィッツ以外に長らく
弄っているものがあります。

それがアップル PowerMac G4。

ヴィッツと同時期に購入して7年目ですが、
それなりに改造して、

筐体とマザボ以外は全て別ものになる程

新しいMacに劣らないくらいのスペックで維持し続けてきました。

さすがにもう、総合的な面でもIntel Core2Duoの
MacBookにも太刀打ちできませんが...(笑)

ですが、デザインや拡張性は今でも
魅力的で、当分は使い続ける予定です。
それに、仕事でWindowsやUNIXばかり使っているせいなのか
家ではMacの方が落ち着きます(それでもパソコンを使う所が職業病...)

■スペック
OS:MacOS X 10.4.9/CPU:PowerPC G4 1.4GMHz(CPUカード載せ変え)
メモリ:1GB/HDD:320GB(PCI拡張カードを使ってシリアルATA化)
ビデオカード:RADEON9800Pro/DVD+RWドライブ(パイオニアのバルク品)
ネットワーク:Windows用PCI無線LANカードを流用(IEEE802.11g)
その他:G4 Cube用外付けスピーカ/iPod4G(車載用)/iPod shuffle(通勤用)
騒音低減のため、静音化改造多数。

こう見ると結構つぎ込んでしまったな...。
でも実は妹から貰ったお下がりVAIOも弄ってます...............。
Posted at 2007/04/28 02:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン(Mac) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation