• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

たまにはフィールダーの話も...

たまにはフィールダーの話も...先週は徹夜仕事ありのハードな(?)
一週間でしたが、今週末は自宅でマッタリ。

今日は色々思うことあって、気分転換も兼ね、
久々にMYヴィッツで横田基地周辺を中心に
深夜〜早朝ドライブしてきました。
9月とは思えないほどの暑い日が続きますが、
夜明けが少し遅くなった気がします。
と言っても秋の気配は全く感じられませんが…。

お昼からは父親(&家族)が乗っているフィールダーの
エンジンオイル交換に、お世話になっているディーラーへ。

オイルは以前フィールダー用にまとめ買いした
エッソ ウルトラフローエコドライブSM 5W-30を投入。
燃費向上とコストパフォーマンスを重視して部分合成オイルにしました。

交換後はかなりエンジンノイズが抑えられ、改めてこのオイルの良さを実感。
すでに入手困難になっているのが残念ですが機会があれば同等品を入手したいです。

実はフィールダー用のタイヤ(175/70R14)も7部山品を某所よりタダで入手済み(笑)

MYヴィッツが3ドア+M/T仕様で普段使いでは色々と不便もあるので、
家族用として購入したベースグレード(一応、特別仕様車です)のフィールダーですが、
パワーが無くて高速の上りではキックダウンを多用したり、大型駐車場で地味過ぎて
ロスト
(ある意味ステルス?)したりするものの、ステーションワゴンだけあって積載量もそこそこ、
故障も無く&メンテナンスなどの維持費も掛からなくてとても助かっております。
頑丈な1NZ+枯れた技術の4A/Tはある意味トヨタ最強のパッケージングだと思います。

MYヴィッツとは違って、このクルマは家族のもの&ランニングコスト節約重視なので
便利系部分以外はイジっておりませんが、今後も大切に乗っていきたいですね。
Posted at 2010/09/06 00:10:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2009年03月01日 イイね!

フィールダーの車検準備完了

フィールダーの車検準備完了昨日の趣味である深夜ドライブの
影響でお昼近くに起床(笑)

普段は東京郊外でも土日深夜はそれなりに
交通量があるのですが、今回は異常な程に
クルマが少なかったです。
不景気やガソリン価格再上昇の影響でしょうか?
しかし、マイペースで気持ち良く走れました。


ところで、以前注文したヴィッツやフィールダーのブレーキ部品が到着。
(ヴィッツ→ローター&パッド:ディクセル・フィールダー→パッド:アクレスーパーファイター

フィールダーに関しては車検時にこちらで準備する部品は全て
入手完了し、来週末に父親経由で車検に出すのを待つばかりに。

ヴィッツの車検はまだ5月なので、車検時に交換する部品は
引き続き少しずつ入手していくつもりです。
工賃節約で交換箇所によっては事前にこちらで交換予定。
Posted at 2009/03/01 14:03:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2009年02月19日 イイね!

こんなに使えないよ...

こんなに使えないよ...今日は久々に平日のお休み。
漢一人、またまた映画を観に立川へ。

みんカラでは今は亡きマルボウさんに会えるかなと密かに
期待しておりましたが、残念ながら会えませんでした。


今回は20世紀少年<第2章>でした。
内容はさて置き、ヒロイン役の女優さん
個人的には結構好みだったりします(笑)
↑配役としてはピッタリだと感じました。

ところで、先日某オークションでフィールダー用エンジンオイルとして
出光ゼプロ5W-30の4L缶×2本を落札したのですが、今日届いてビックリ!!

20Lのペール缶が来た(笑)

先方さんには連絡しましたが、使い切るのに手持ちの2台に入れ続けても
2年以上掛かってしまうと思います...。もし返品しなくて良いのなら、
汎用性がある粘度なので、父がフィールダーのメンテでお世話になっている
修理工場に寄付しようかなと思います(もしくはボトルキープとして置いてもらう)

ひとまず、自分の部屋に置くとあまりに邪魔なのでベランダに置きました。

Posted at 2009/02/19 21:44:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2008年12月20日 イイね!

タイヤのサイズダウン

タイヤのサイズダウンフィールダーのタイヤとオイルを、
いつもMYヴィッツの足回りのアドバイスで
お世話になっている埼玉県某市の
タイヤ屋さんで交換。

オイルは先日購入したものなのですが
タイヤはリースアップした営業車に
履いていた新しめの夏タイヤを頂いたので
交換工賃のみ(2000円)で済みました。


後で確認したら、タイヤはヨコハマタイヤDNA ECOS(約8部山)で
サイズは今までは185/70-R14、今回は175/70-R14とタイヤ幅が
狭くなってましたが、以前のグッドイヤー(標準装着タイヤ)より
突き上げがマイルドになり、転がり感も良くなった印象。

また安定性もよく燃費向上も期待できそうと、
メリットが多い交換となりました。

見た目を気にしない&実用性完全重視でいくなら
タイヤのサイズダウンも充分ありですね。


MYヴィッツはそのままの予定ですが(笑)

Posted at 2008/12/20 23:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2008年12月04日 イイね!

フィールダーのメンテ

フィールダーのメンテ先日某オークションで衝動的に落札した
フィールダー用のエンジンオイルが到着。
(出光 ゼプロツーリング SM 5W-30)

一応父親の車用ですが、少しながらメンテナンス
などは自分も行うようにしてます。
ただし、こちらは低コストがコンセプトですが...。



今回は1500円で部分合成オイルを落札。
(街乗りなのでこのクラスでも充分です)

しかし、送料950円...。

送料が思いのほか掛かりました。
典型的なインターネットでのお買い物失敗例(?)かも。

次回からオイル類は送料も考慮してMYヴィッツのオイルと
セットで購入していく予定。

なお、オイル自体は今月中に交換予定ですが、
燃費などの効果が非常に楽しみです。

+MYヴィッツ車載用のLEDキーライトも購入。
こちらも後日パーツレビューに掲載予定。
Posted at 2008/12/04 23:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation