• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

新しい世界へ踏み出します。

先日トヨタディーラーに行った本当の理由。お気付きの方も多いと思いますが、
我が家のメインカーであるフィールダーを乗り換えることになったためです。

予定では少し先になると考えていたのですが、家族会議で色々と検討した結果、
フィールダーのメンテ費がかさむ前に早めに替えた方が良いという結論になり、

フィールダー→プリウスG`sになります。



タイトルデザインも両車をベースにしたGT300とWRCマシンに変更してます。
※真ん中のタイトルに気付いた人は鉄ですね(爆)

正直にお話ししてまうと、次期車についてはそれなりにスタビリティーが高く維持費が
比較的掛からないかつ、必須条件は排気量2L以下&出来ればレギュラーガソリン仕様。
車幅1800mm以下で実用的で話題性がありそうなクルマという難易度が高い条件だった
ため、父と自分で意見が平行線(自分:MBのCワゴンかアベンシス、隙あればDS5!?
父:マークXジオ、次期アテンザワゴン、そして後期プリウス)そんなお互いの決着点
だったのがプリウスG`sでした。

実は4月初めで話がまとまりかけており、補助金のこともあったので試乗や情報収集
を行ないまして、先月の横浜乗り鉄オフ帰りの足でそのままディーラーで契約(笑)

色などの外装構成はカタログ掲載のモデル(↑上記写真)と全く同じにしました。

納車が6月下旬〜7月上旬ともう少し先になるため、詳しいことはまた別の機会に
お話しするつもりですが、初HVということもあって個人的には楽しみですね。
一方は個性的なシトロエン、また一方でトヨタのHVと我ながら全く節操がない
取り合わせになってしまいましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/05/02 22:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウスG's | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation