• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

終わりゆく夏を惜しむ

終わりゆく夏を惜しむ先週は車山高原でオフ会でしたが、
今週末は伊豆の別宅で
マッタリしております(笑)

←画像は別宅備え付けのブタ型
蚊取りと本日ダウンロードした、
仮想シャア専用ザクの画像が
撮れるiPhone用ARアプリ。


今週末はMYヴィッツの任意保険とJAFの更新も行いましたが、車齢10年目の
今回より車両保険を「一般」から「エコノミー(限定)」に変更。その結果
前回より保険料が大幅に下がり、年額28,500円(14等級)になりました。
この辺がヴィッツの最低金額なのかもしれません。

JAFも今まで1度だけロードサービスのお世話になりましたが、万が一の
保険も兼ねて更新しております。5年前長野でパンクしてしまいお世話になりました。

ところで、早いもので8月ももう少しで終わり。今月も暑い日が続きましたが
静岡県でB級グルメツアー(静岡おでん+浜松餃子)を敢行したり、2年ぶりに
石川県の田舎に帰省したり、車山高原でオフ会をしたりと例年には無い程
色々な場所に行くことが出来、とっても良い思い出になりました。

9月も厳しい残暑が続くようなので皆様も体調にはお気をつけ下さい。
Posted at 2010/08/29 22:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年08月24日 イイね!

感謝×2の車山高原オフ

感謝×2の車山高原オフ幹事にも関わらずご報告が遅く
なりましたが、先日の日曜日に
車山高原でオフ会を行いました。

今回は色々なことが初めてづくし↓↓
・自身初、単独幹事オフ会
・しかも1度も来たことがない場所(笑)
・そして参加者が広範囲!
 新潟から名古屋まで総勢11台!
当初の予定では4台でした...。

先頭の自分が途中駐車場を間違えたり、混雑の影響でルート変更を
余儀なくなった場面もありましたが、皆さまの助けがあり無事(?)
オフ会を進めることが出来たような気がします(笑)

解散後は諏訪で時間調整したものの、結局大渋滞にハマってしまい
行きの2倍(仮眠込みで4時間半)掛かってしまいましたが、
結果的にはとっても充実した1日でした。

久々にお会いした方も多かったですが
お元気そうで何より!!


そして参加された皆様、遠方より
お越し頂き、本当にお疲れ様でした。


またの機会がありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今回の模様はMYヴィッツのフォトギャラリーに掲載。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧くださいませ。

車山高原オフ:参加者編-1

車山高原オフ:参加者編-2+集合写真

車山高原オフ:景色&クルマ編

車山高原オフ:食べ物&その他編
Posted at 2010/08/24 23:41:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2010年08月21日 イイね!

明日は車山高原オフです。

明日は車山高原オフです。ついに明日は車山高原高原オフ!!

前ブログでのオフ会のお知らせでは
参加・不参加に関わらず多くの皆さまより
コメントを頂き、ありがとう御座いました!

ザックリですが明日のスケジュールを
決めましたので参加されている人は
参照頂ければと思います。

なお高速の渋滞による遅延、他の大規模オフ会とのバッティングなど
不測の事態も予想されますが、可能な限り柔軟に対応したいと思います。
やむを得ず、途中のスケジュール変更の際にはご了承ください。

諏訪インターおぎのやドライブイン(10時集合)
※駐車場混雑や参加者が多い場合は諏訪ステーションパーク
↓[ビーナスライン]

車山高原(昼食?)
展望リフトがあり、ご興味のある方は車山山頂に行ってみるのも
良いかと思います。リフトの料金は往復1,500円。
(ネット上に転がっていた怪しい割引券を持っていきますので現地で使えれば1350円)
※現地では渋滞が予想され、クルマを並べられる場所を確保する
 観点から、リフトから離れた奥の駐車場にする可能性があります。
リンク先:車山高原駐車場マップ

↓[ビーナスライン]

霧ケ峰高原道路ドライブイン 霧の駅
生牛乳ソフトクリームと高級ソフトクリームが有名なようなので
こちらを食べられればと思います(笑)
リンク先:霧の駅オフィシャルサイト

↓[ビーナスライン→国道20号線]

諏訪ステーションパーク(解散)
遠方の方はお帰りの時間もありますので、こちらで解散となります。
パーク内にはレストランやカフェもあるみたいなので、休憩や
渋滞回避の時間調整でマッタリするのも良いかもしれません。
リンク先:駐車場などの詳細情報

最後に一言、
皆さん安全運転でお越しください!!
そして飛び入り参加は熱烈歓迎です(笑)
Posted at 2010/08/21 11:17:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月15日 イイね!

車山高原オフへのお誘い

車山高原オフへのお誘いお盆も終わり、明日から通常の
お仕事の人も多いのではないで
しょうか??

ところで私、ラリラリ☆ぱんだは酷暑続く
東京を脱出して、涼を求めて車山高原への
ドライブを考えており、どうせだったら
皆さんとのオフ会も出来ればと思い、
こんな企画を考えました↓↓↓↓

タイトル:車山高原に涼を求めるオフ

集合日時:8月22日(日曜日)午前10時

集合場所:中央高速諏訪インター近くにある
     おぎのやドライブイン諏訪インター店駐車場
※人が多い場合、諏訪ステーションパークに変更の可能性あり
(変更の場合は当ページ「何してる?」に掲載)

当日の予定:おぎのや→[ビーナスライン]→車山高原
      →[県道40号線]→諏訪(解散)※仮スケジュール

注意事項:周りに迷惑をかけない!ゴミは持ち帰ろう!皆さん仲良く!
ツーリングオフ会のメッカなので誰に見られているか分かりませんよ...

今回は初の完全自分主催オフとなり、期待と不安がいっぱいですが、
頑張って良いオフ会にできればと思っております。また開催日が近くて
申し訳ありませんが、ご興味のある人はふるってご参加ください。

なお自分の絡むオフでは恒例になっておりますが、

車種・人種を全く問いません(笑)

色々な車種の人が交流して自身のクルマ的視野
広げる良いきっかけになれれば幸いです。
Posted at 2010/08/15 23:14:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月10日 イイね!

見・食・鉄の石川帰省

見・食・鉄の石川帰省先週土曜日から昨日までの
3日間、石川県能登に帰省。

帰省はおととし以来でしたが、
今回はいささか変則的スケジュール。
行きは父親とカローラフィールダーで。
帰りはレンタカーの現行イストを借りて
+金沢から電車(新幹線)でした。


家族の都合や、移動時間もあった関係で3日という少ない日程でしたが、
天候に恵まれ、勇壮なキリコ祭りなども見て、念願だった(?)能登牛を
使った能登丼などの美味しいものを食べれ、旧能登線の廃線跡巡りも決行出来、

非常に中身の濃い帰省だったと思います。

願わくばあと1日は向こうに居たかったのですが
次回帰省のお楽しみにしておきます(笑)

なお、フィールダーのフォトギャラリーに帰省時の写真を掲載。
ご興味のある方は以下のリンクよりご覧下さいませ。

フォトギャラリー:1

フォトギャラリー:2
Posted at 2010/08/10 23:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
89 1011121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation