• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

富士市つけナポリタン&岳南鉄道乗り鉄ドライブ

富士市つけナポリタン&岳南鉄道乗り鉄ドライブ今週末は別宅でまったり。寒かったもののせっかく
の好天だったので別宅より少し足を伸ばし以前より
気になっていた富士市へドライブしてきました。
今回家族とのドライブだったのでプリウスG'sをチョイス。
富士市への目的は2つ。最近有名に(?)なりつつ
ある名物つけナポリタンを食べてみたいのと、鉄分
補給のため、常々乗りたいと思っていた岳南鉄道に
乗り鉄してくるためです(笑)

目的地である富士市にはちょうどお昼に到着。そこで早速ですが、つけナポリタンを食べて
みました。こちらアドニスのつけナポリタンは麺がパスタと思いきや、桜エビが入ったつけ
麺のような太麺が、濃厚で酸味が美味しいトマトベースのスープに馴染んでとっても美味!
推奨の食べた方として後半にレモンを麺に搾るのですが、これがまたアクセントになって良
い感じ。またリピートしたくなる味でした。夏前にまた行こうかな...。


つけナポリタンでお腹を満たしたら、今度は「鉄分補給」のため岳南鉄道の始発駅である
岳南江尾駅へ。ネット情報でかなりのローカル駅だとリサーチしておりましたが想像以上
の昭和風情満載の駅で個人的には大満足!特に貨物駅のような側線&スペースが萌(爆)



その後家族と別れて1人岳南鉄道に乗り鉄も兼ねて戻りましたが、工場地帯を縫うように
走る1両編成の電車は情緒があってとっても有意義な時間を過ごせました。



なお、今回の模様はプリウスG'sのフォトギャラリーにもアップしましたので、ご興味の
ある方は下記リンクよりご覧ください↓↓

・富士市つけナポリタン&岳南鉄道乗り鉄ドライブ

ところで次回の土日は某所にてシトロエンDS3洗車&某ステッカー貼付けをついに実施!!
現地でお手伝い頂ける皆さま、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/01/27 22:39:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月20日 イイね!

ついにこの日が...

DS3復活!



本日DS3が昨年年末の当て逃げによるバンパー交換より戻ってきました。実はボンネット
にもかなり深めの線キズ(洗車時キズ??)が付いていたのですが、今回の交換ついでに
再塗装してもらいキレイになっております。そんな訳でDS3完全復活をここに宣言します。

しかし、今週は再び東京には雪の予報が…。サマータイヤの我がDS3は道路の雪が解ける
まではしばらく運用停止。早く雪が無くなって自由に走り回りたいところですね。
Posted at 2013/01/20 21:30:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | シトロエンDS3 | 日記
2013年01月19日 イイね!

【聖地】パチンコガンダム駅に行ってきました!

【聖地】パチンコガンダム駅に行ってきました!iPhone/iPad最新OSであるiOS6から搭載された
マップはその完成度から数々の伝説を残しまた。
そんなiOS6マップで突如新星のごとく現れたのが
JR青梅線の新駅である「パチンコガンダム駅」

アップル好き&鉄として訪れてみたいと考えてま
した。しかもお世話になってるトヨタディーラー
のすぐ近所(笑)そんな訳で、プリウスG'sの部品
受け取りついでに行ってみる事に!!

まずはトヨタディーラーにて部品受け取りと新型クラウンを見学。ボディーカラーの影響も
あるのかもしれませんが、実車を見る限り個人的にはこのグリルもそれ程違和感を感じませ
んでした。サイズは大きいですがデザインの性なのか何となくコンパクトにまとまっている
気がします。リアから見るとコンサバティブな感じで、すぐクラウンだなと感じさせるのは
制約が多いこのクルマの状況を考えればデザイナー頑張ったなと感じざるを得ません。


車内は運転しやすそうな感じでしたが時間の都合により試乗出来ず。しかしピンククラウン
などの話題もあり、広告戦略も上手くいっているので(謎)恐らくそこそこ売れるのでは?
もっとも自分はこの手のクルマに縁がないので選択肢に上がる事はないかと思います...。


話がかなり逸れましたがトヨタディーラーでの用事を済ませ、一路パチンコガンダム駅へ!
すでに目的地はiPhoneのマップで何度も確認したのでイメージトレーニング済(爆)
きっとガンダム感満載な駅と聞いているのでガンダム好き(?)としては心がオドります。


狭い住宅地の道を縫いながらついに到着。ですが...

駅が見えない!!!


ぼう然と立ち尽くす自分を尻目にすぐ横の青梅線をE233系快速東京行が悠然と通過して
いきます。どうやらニュー・タイプではない人間には駅が見えないと推測されます(嘘)

なおFBにはしっかりとパチンコガンダム駅があったので「パチンコガンダム駅なう」と
報告してチェックインしておきました(オチ)

そしては我がDS3はバンパー交換+αの作業が完了したとの連絡がシトロエンから先ほど
ありました。これが無事に完了すれば未曾有の当て逃げから完全復活となります。
Posted at 2013/01/19 19:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月14日 イイね!

足が棒棒なソフトクリームオフ in 東京オートサロン!

足が棒棒なソフトクリームオフ in 東京オートサロン!関東には久々の大雪が降った1日でしたが、いかが
お過ごしでしょうか。本日よりDS3をバンパー交換
+αで一週間入院させるべくシトロエンディーラー
へ行ってきました。朝一に行ったので雪が積もる前
に目的達成。別の意味で九死に一生を得ました。
※しかし午後からのトヨタディーラー行きはキャンセル。

サマータイヤ&車高の低いプリウスG'sは道路の雪
が消えるまではしばらく運用停止となります。

ところで土曜日はお友だちのxelさん、Kaz.さん、圭。。さん、また圭さんのお友だち
であるレガ友蔵さん(待ち合わせと最後のみ)とでソフトクリーム&東京オートサロン&
業界座談会オフで幕張メッセで集合!元ヴィッツ乗りの皆さんと一堂に会したのは久々。
しかし、そのブランクさえも忘れるくらい楽しい時間を過ごすことが出来ました。

一旦自由行動で各自見たいブースを見つつ、お昼に再び集まり幕張メッセの近くにある
カレー屋さん(マハラジャ)でカレーバイキングを堪能。まずはその前に元ヴィッツ乗り
の面々とはヨーグルトラッシーで再会の乾杯(笑)


本格的なカレーも然る事ながら、こちらのナンがとっても美味!こちらはxelさんに以前
紹介してもらった思い出深いお店でもあります。東京に住んでいる自分より、東海在住の
xelさんの方が幕張メッセ事情に詳しい件(爆)


カレーでお腹を満たしてから夕方再び集まり、圭さんがピレリブースにて「F1女子:別名
ピレリクイーン」と出会ってしまったことに嫉妬しつつ(?)ソフトクリームで祝杯を上げ
ました。真冬だけに身体が一気に冷えましたが、これがソフトクリームオフの醍醐味(嘘)


ピレリクイーンとはF1の話で盛り上がりつつも途中で別れ、ラストは東京駅近くの居酒屋で
オートサロン2次会と称して業界座談会となりました。残念ながら各メンバーとも守秘義務
があるため内容は書けませんが、大盛り上がりかつ「濃い」お話が出来たのが印象的。


正直乾杯とカレーだけの写真ばかりになってしましたが(笑)肝心な東京オートサロンの
模様はフォトギャラリーに掲載しましたのでご興味のある方は下記より参照ください↓↓

・東京オートサロン-2013(メーカー編)

・東京オートサロン-2013(レーシングカー編)

・東京オートサロン-2013(ハイパフォーマンスカー編)

・東京オートサロン-2013(カスタムカー&おまけ編)

なお86/BRZやお姉さんの写真は諸兄サイトに詳細解説付きで沢山上がっておりますので、
そちらをご参照を。自分が気になる車両やブースのみピックアップしておりますので予め
ご了承くださいませm(_ _)m

今回参加の皆さま本当にお疲れさまでした!次回も日本の何処かでお会いしましょう!
直近は来月の草津温泉サミット(仮)ですね。
Posted at 2013/01/14 20:45:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月11日 イイね!

DS3復活への第一歩

DS3復活への第一歩早いもので我がDS3が納車され2年が経ちました。
自走不能になるような致命的なトラブルも今の所
発生しておらず、クルマとしては快適そのもの。

これから先トラブルが発生して欲しくないという
気持ちの裏に、早くトラブルを出尽くしてもらっ
て長く乗りたいとう相反する考えもあり、個人的
にはちょっと複雑な気持ちでもありますね(笑)
今後も「何かあれば」ブログにて報告します。

ところで年末に当て逃げにあってしまいましたが、ナンバーを再発行してこのように
キレイに元通り!陸運局に行くのは手間でしたが720円で済んだのが良かったです↓


バンパーもキズが入っているものの、ぱっと見は問題なさそうです。しかし、ここは
当て逃げ犯に屈しないという気持ちを込めて完全修復を目指すことに。なお新品だと
バンパーのナンバー&グリル部分だけで5万円程(バンパーの全体交換で10万以上…)
掛かるとのディーラー試算でしたが、某オークションで今と同じ初期型のナンバー&
グリル部分を中古品ながら美品なものを6千円で入手成功しております(爆)


ディーラーとは今回入手部品の確認と取付段取りを調整中ですが、完全復活までもう一歩。
また今回の件でのやり取りで判明したことも報告します。

【良いこと】
初期型バンパーでもナンバー&グリル部分を交換するだけで現行メッキモール一体型
タイプに交換できるようです(部品代は先述の通り5万円程度)

【残念なこと】
初期型バンパーは部品としてもう入手出来ない模様。なので今回のようにナンバー&
グリル部分交換の場合は新品注文だと強制的に値段が高いクローム一体型となります。
またバンパーは全て未塗装品で来るので、別途塗装代金がかかるようです…。

今月下旬には修理を終わらせるように現在鋭意調整中!追ってご報告します。

別件ですが、今週土曜日は東京オートサロンへ行ってきます!
現地でお会いする皆さま、よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2013/01/11 01:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンDS3 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
678910 1112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation