• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

鎌倉・湘南交通サミットオフ(2)

投稿日 : 2012年12月08日
1
江ノ電の真横にある満福寺。江ノ電沿線はこのようなお寺が点在しており、写真散策には最高な場所です。
2
併用軌道区間を走る江ノ電。柵がないのでコンデジでもそこそこ撮れるのが嬉しいですね。
3
反対側は腰越駅なので駅で停車している車両をこのようなアングルで撮影も可能。このオフでは江ノ電をたっぷり撮影出来て「鉄」的にはとっても満足です。
4
併用軌道区間の通りで江ノ電が見えるラーメン屋さん「鎌倉大勝軒」にて腹ごしらえ(笑)
こちらは盛りそば大盛りですがとってもボリューミーで美味しかったです。
5
こんな感じで寄道しつつ江ノ島へ到着。午前中は晴れていたものの江ノ島到着時にはすっかり曇りになってしまい、かなり寒くなってしまいました。
6
そして交通サミットの最終目的地である江島神社に到着。晴れていれば島の奥まで見たかったのですが、今回はここまで。
7
ラストは銭洗いを行い、金運向上を願い江ノ島を後に。ちなみに今回洗った250円は翌日のお昼ご飯で早速使っております(笑)
8
鎌倉駅に戻り、近くのルノアールでマッタリ。スタバやマックは激混みで座れませんでしたが、安定のルノアールです(笑)実は今回久々に自転車に乗りましたが、思った以上に楽しめました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 鎌倉大勝軒 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月8日 9:33
江ノ電っていろんなタイプの車両があるって聞いていますが、どれぐらい種類があるんでしょうか。

最後のルノアールってのがいいですね。
なんか、こう、ソファーにずぶずぶ沈む感じで座ってまったりとする姿が目に浮かびます。
コメントへの返答
2012年12月8日 10:50
かなり色んな車両(調べたら6種類)を運用している印象でした。古い車両も多く、検車時の苦労が偲ばれます…。

ルノアールのソファー良いんですよね。自分のように..だと程よくて良い感じです(爆)それに長く居れる雰囲気が個人的には好きですね。
2012年12月9日 20:42
せっかく皆さんを集めておきながら天気が悪かったのが残念でしたね~
これもひとえにも○ぞう氏の日頃の行いが…

今回もり○うさんが行きたがっていた生しらすを食べ忘れたのでまたリベンジしましょう♪
コメントへの返答
2012年12月9日 21:57
いえいえ、雨が降らなかっただけ良かったと思います。これで雨が降れば間違いなくもり○う氏かもしれませんが、天気が持ったのは皆さんの行いの良さかも知れませんよ。

来年、鎌倉車両センターの一般開放と合わせてリベンジしてみますか(笑)

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation