• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1nichi1aisuの"バレンタイン" [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

新発想!?折りたたみ傘式サンシェード、他数点紹介

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
四角い折りたたみ傘?と思われますが、サンシェードです。
2
車内で広げてダッシュボードに置くだけでサンシェードになります。
3
これまでの山折り谷折り式のサンシェードは広げてウィンド隅々まで指で押さなければならず、隅が丸まったり樹脂部に擦り傷が付くことが心配でしたが、これは置くだけです。たたむのも傘と同じにワンタッチ。耐久性はこれから見ていきます。
4
さて吸水クロスの優れもの、プサセーヌという名の化学クロス。とにかく水滴表面をサッと吸い取ります、4~5年使っていますが、洗車時や出先の駐車場で雨に降られた朝などさっと撫でるだけで水滴がなくなります。
5
さてさて、知る人は知るジャンプスターター。実際は自分ではなく知人がバッテリー上がりを起こしてこれでセルを回して助けてあげた1回にとどまっている。トランクに入れておくと安心。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とエレメント+エンジンフラッシング

難易度:

マフラーの位置修正

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

フットランプ追加作業

難易度:

アイシンのエンジンオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HR 配線通しは、この形状が安心・便利 http://minkara.carview.co.jp/userid/2773239/car/2366770/4544946/note.aspx
何シテル?   12/07 09:11
1nichi1aisu。春夏秋冬、365日、1アイス 彼女に付き合って、東京女子大の夏季スクーリングに行ったとき購買部で「1日1アイス」と書いてあった。次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HR バレンタイン (トヨタ C-HR)
トヨタC-HR・・・Compact High Rider が語源? 大学時代の友人がディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation